記録ID: 8423958
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山
2025年07月16日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 716m
- 下り
- 712m
コースタイム
天候 | 下界は晴れ 1500m付近くらガスが立ち込めて山頂からの景色は全く望めず。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日雨だったが特に泥濘は無し |
その他周辺情報 | 大衆浴場[湖望] こたかもり |
写真
撮影機器:
感想
ずっと前から磐梯山を予定していましたがここ数日の荒天候にて前日夜までどうするか思案
大丈夫だろうとの判断でやってきました
朝から青空 山頂はガスかかり残念
でも味ある温泉とご当地グルメにて満足。
sinji先輩とのリハビリ登山も四座目
足の具合も徐々ではあるが良い方向に。
登山口は青空で晴れ渡っていたのに
裏磐梯の分岐辺りからガスが立ち込めて
テンション下がり気味。雨に降られる事を考えれば、それも良しとして置こうと自分に言い聞かせて、何も見えない山頂を想像しながら
無心に登る。猪苗代登山口からは
二度程登ったが、猪苗代湖を背に時々立ち止まり振り向くと、湖が眼下に見渡せるルートもイイなー。
町おこしか山塩ラーメンの幟が何軒か
あり、やっと三軒目で食す事ができた。
汗をかいて、一風呂浴びた後のラーメンとビールは心も胃も満たされた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する