記録ID: 8425195
全員に公開
ハイキング
東北
酒田市散策(飛島含む)
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 115m
- 下り
- 108m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
大きいですね。「本間様には及びもせぬが、せめてなりたや殿様に」と謳われた酒田本間氏は佐渡本間氏の傍系です。(佐渡にも本間姓の現代の豪邸がありました)佐渡本間氏は我が厚木市金田の本間氏が佐渡の地頭として赴任したのが起源です。
讃岐姓? 佐貫姓は島根県に多い。
島根県はかって伯耆と言う国だった。法木部落は「伯耆」の読み替え、讃岐姓は「佐貫」の読み替えと考えれば、平家の落人集落をより実感できます。
『いやぁ〜楽しいなぁ〜 徒歩旅!』
島根県はかって伯耆と言う国だった。法木部落は「伯耆」の読み替え、讃岐姓は「佐貫」の読み替えと考えれば、平家の落人集落をより実感できます。
『いやぁ〜楽しいなぁ〜 徒歩旅!』
感想
酒田駅から酒田港、そして飛島周遊して再び酒田駅まで歩きました。飛島は楽しかったです。ウオーキングもそうだが地名や姓から平家の落人でありながらかっての姓や地名の音は同じで漢字を変えていると思われる節がありました。
島根に多い『佐貫』姓は『讃岐』へ、『伯耆』の国名は『法木』と言う部落名へ形を変えたと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する