記録ID: 8428177
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
日原川倉沢谷 沢登り
2025年07月18日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 277m
- 下り
- 260m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 5:39
距離 5.4km
登り 277m
下り 260m
14:35
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
暑い夏を吹っ飛ばしに泳ぎ沢へれっつごー。
電車バスのみでアプローチ容易な泳ぎ沢ということで倉沢谷をチョイス。ネオプレン上下とライフジャケット着込んで積極的に水に突っ込みに来た。
バスを降りてゲートを潜ったらガードレールからすぐ入渓できる。懸垂下降で同じ付近を降りてるログも見かけたが釣り師か林業者か踏み跡は明瞭だった。
マイモーズの悪場とやらを見学したかったが落ち口側からはロープ出して下降しないと拝めず登攀記録を見るとそれなりの難易度っぽいのでやめておく。
全体通してなんてことない釜がいちいち深く、しっかり足がつかない水深やボルダリング遊びができる小滝も頻発するので泳ぎ沢デビューにはもってこいの最高な沢だった。
核心部は、広い釜を持つ前半の2段5m滝と後半の残地スリングかかった3m滝だがどちらも容易に巻けるのでそこも含めて初心者でもおすすめしやすい。
沢の右岸に林道がずっと並走してるのでいつでも脱渓できるのも素晴らしい。帰りもこの林道でバス停までひとっ飛びだ。
奥多摩駅は駅近にもえぎの湯と19:00まで営業してる飯どころもあるので至れり尽くせりで満足な1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する