ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 842834
全員に公開
ハイキング
丹沢

豆桜に会いに_表尾根から塔の岳、大倉尾根。

2016年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:14
距離
15.2km
登り
1,097m
下り
1,556m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:03
合計
7:13
7:51
79
9:10
9:15
14
9:29
9:29
10
9:39
9:39
18
9:57
10:00
3
10:03
10:06
18
10:24
10:25
19
10:44
10:44
12
10:56
10:59
12
11:11
11:12
12
11:24
11:29
3
11:32
11:32
26
11:58
12:24
13
12:37
12:37
4
12:41
12:41
9
12:50
12:50
12
13:02
13:03
11
13:14
13:22
7
13:29
13:30
7
13:37
13:38
34
14:12
14:12
6
14:18
14:18
14
14:32
14:34
21
14:55
14:55
6
15:01
15:04
0
15:04
ゴール地点
天候 曇りー白い霧ー時折日差し 風で寒いくらい。雷来そうな冷たい風
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 小田急線秦野駅より神奈中バスでヤビツ峠行き 臨時便あり
復路 神奈中大倉よりバスで小田急線渋沢駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
よく整備された登山道 で木道の大幅増加。崩落箇所が年々目立つ。
その他周辺情報 東海大学前 サザンカの湯 露天風呂から山が望めます
7:55 豆桜のお出迎@ヤビツ峠
2016年04月09日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
4/9 7:55
7:55 豆桜のお出迎@ヤビツ峠
8:12 お久しぶりの感じ@表尾根登山道入り口
2016年04月09日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 8:12
8:12 お久しぶりの感じ@表尾根登山道入り口
花の様子@表尾根登山道入り口
2016年04月09日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 8:12
花の様子@表尾根登山道入り口
 9:00 黒い雲が・・・・・
2016年04月09日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
4/9 9:00
 9:00 黒い雲が・・・・・
9:00 青空も
2016年04月09日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 9:00
9:00 青空も
9:08 三の塔を望む@二の塔
2016年04月09日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 9:08
9:08 三の塔を望む@二の塔
9:23 木道が増えました@二の塔〜三の塔
2016年04月09日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
4/9 9:23
9:23 木道が増えました@二の塔〜三の塔
 9:28 足場の工事も終わり。雲が覆っています@三の塔
2016年04月09日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
4/9 9:28
 9:28 足場の工事も終わり。雲が覆っています@三の塔
足場の工事も終わり。雲が覆っています@三の塔
2016年04月09日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 9:28
足場の工事も終わり。雲が覆っています@三の塔
 青空も。雲が覆っています@三の塔
2016年04月09日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
4/9 9:28
 青空も。雲が覆っています@三の塔
 9:32 風が冷たいが、 青空も。ここにも木道が@三の塔〜烏尾
2016年04月09日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 9:32
 9:32 風が冷たいが、 青空も。ここにも木道が@三の塔〜烏尾
風が冷たいが、 青空も。ここにも木道が@三の塔〜烏尾
2016年04月09日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 9:33
風が冷たいが、 青空も。ここにも木道が@三の塔〜烏尾
9:35 烏も山荘の三角屋根いつも素敵だ@三の塔〜烏尾
2016年04月09日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
4/9 9:35
9:35 烏も山荘の三角屋根いつも素敵だ@三の塔〜烏尾
烏も山荘の三角屋根いつも素敵だ。富士山は見えない@三の塔〜烏尾
2016年04月09日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
4/9 9:35
烏も山荘の三角屋根いつも素敵だ。富士山は見えない@三の塔〜烏尾
何を見ている?@三の塔〜烏尾
2016年04月09日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
4/9 9:36
何を見ている?@三の塔〜烏尾
9:36 降りましょう〜@三の塔〜烏尾
2016年04月09日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
4/9 9:36
9:36 降りましょう〜@三の塔〜烏尾
 9:55 到着烏山荘@烏尾
2016年04月09日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 9:55
 9:55 到着烏山荘@烏尾
9:56 雲が多く、@烏尾
2016年04月09日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 9:55
9:56 雲が多く、@烏尾
 10:03 雲に覆われた尊仏山荘@烏尾〜
2016年04月09日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 10:03
 10:03 雲に覆われた尊仏山荘@烏尾〜
 10:07 雲はあるが、日差しも@烏尾〜大日
2016年04月09日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 10:07
 10:07 雲はあるが、日差しも@烏尾〜大日
10:08 馬酔木が綺麗。背景に近くの山々@烏尾〜大日
2016年04月09日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
4/9 10:09
10:08 馬酔木が綺麗。背景に近くの山々@烏尾〜大日
10:11 大きなブナの木@烏尾〜大日
2016年04月09日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 10:11
10:11 大きなブナの木@烏尾〜大日
尾根道@烏尾〜大日
2016年04月09日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 10:15
尾根道@烏尾〜大日
10:15 尾根道@烏尾〜大日
2016年04月09日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
4/9 10:17
10:15 尾根道@烏尾〜大日
10:17 青空@烏尾〜大日
2016年04月09日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 10:17
10:17 青空@烏尾〜大日
大きなブナの木〜表尾根最大@烏尾〜大日
2016年04月09日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 10:18
大きなブナの木〜表尾根最大@烏尾〜大日
10:23 残り2.3km@行者岳
2016年04月09日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 10:23
10:23 残り2.3km@行者岳
山内安全@烏尾〜大日
2016年04月09日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
4/9 10:24
山内安全@烏尾〜大日
 10:24 尊仏山荘が青空の中@烏尾〜大日
晴れている
2016年04月09日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 10:24
 10:24 尊仏山荘が青空の中@烏尾〜大日
晴れている
10:30 崩落が激しいところ@烏尾〜大日
2016年04月09日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 10:30
10:30 崩落が激しいところ@烏尾〜大日
崩落が激しいところ@烏尾〜大日
2016年04月09日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
4/9 10:38
崩落が激しいところ@烏尾〜大日
 10:42 大山 少しかすんできた@烏尾〜大日
2016年04月09日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 10:42
 10:42 大山 少しかすんできた@烏尾〜大日
10:42 尾根道@烏尾〜大日
2016年04月09日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 10:42
10:42 尾根道@烏尾〜大日
10:44 政次郎ノ頭@烏尾〜大日
2016年04月09日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 10:44
10:44 政次郎ノ頭@烏尾〜大日
 10:56 雲行きが怪しく@烏尾〜大日
2016年04月09日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 10:56
 10:56 雲行きが怪しく@烏尾〜大日
 10:56 雲行きが怪しく@烏尾〜大日
2016年04月09日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 11:06
 10:56 雲行きが怪しく@烏尾〜大日
11:15 真っ白@烏尾〜大日
2016年04月09日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 11:15
11:15 真っ白@烏尾〜大日
11:30 風で雲が流れ 真っ白@烏尾〜大日
2016年04月09日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 11:30
11:30 風で雲が流れ 真っ白@烏尾〜大日
11:30 風で雲が流れ 真っ白@烏尾〜大日
2016年04月09日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 11:36
11:30 風で雲が流れ 真っ白@烏尾〜大日
11:30 冷たい風で雲が流れ 真っ白@烏尾〜大日
かみなの前兆かと歩みを速める
2016年04月09日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 11:38
11:30 冷たい風で雲が流れ 真っ白@烏尾〜大日
かみなの前兆かと歩みを速める
11:30 風で雲が流れ 真っ白@烏尾〜大日
2016年04月09日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 11:41
11:30 風で雲が流れ 真っ白@烏尾〜大日
11:51 一面真っ白@塔ノ岳山頂
2016年04月09日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
4/9 11:51
11:51 一面真っ白@塔ノ岳山頂
13:29 待望の豆桜
2016年04月09日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
4/9 13:29
13:29 待望の豆桜
待望の豆桜
2016年04月09日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
4/9 13:45
待望の豆桜
 13:48  新緑美し
2016年04月09日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 13:48
 13:48  新緑美し
13:49 豆桜
2016年04月09日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 13:49
13:49 豆桜
 13:52 もみじの新緑
2016年04月09日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 13:52
 13:52 もみじの新緑
13:52 もみじの新緑の足元には菫
2016年04月09日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
4/9 13:54
13:52 もみじの新緑の足元には菫
 14:05 豆桜
2016年04月09日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
4/9 14:05
 14:05 豆桜
 14:05 豆桜
2016年04月09日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 14:06
 14:05 豆桜
14:23 ヤマルリソウ
2016年04月09日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 14:23
14:23 ヤマルリソウ
スミレ
2016年04月09日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 14:30
スミレ
ヤマルリソウ
2016年04月09日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
4/9 14:35
ヤマルリソウ
14:41 もみじいちご
2016年04月09日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
4/9 14:41
14:41 もみじいちご
14:43 豆桜@窯元
手前の新緑の葉もまた豆桜。二週間前に満開でした。
2016年04月09日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
4/9 14:43
14:43 豆桜@窯元
手前の新緑の葉もまた豆桜。二週間前に満開でした。
14:43 豆桜@窯元
苔蒸した大きな木に、豆桜のピンクと苔色がよく映えていました。
2016年04月09日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
4/9 14:44
14:43 豆桜@窯元
苔蒸した大きな木に、豆桜のピンクと苔色がよく映えていました。
17:08 さざんかの湯から。
露天風呂からの山の眺めはこの上なく、贅沢
2016年04月09日 17:08撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4/9 17:08
17:08 さざんかの湯から。
露天風呂からの山の眺めはこの上なく、贅沢
撮影機器:

装備

個人装備
雨具(1) ヘッドランプ(1) バッテリー(3) メモリ(2) 地図(1) 医薬品(1) 着替え(1) 帽子(2) ウインドブレーカ(1) ダウン(1) 手袋(2) 靴紐予備(1) スパッツ(1) ザックカバー(1) 防水袋 ストック(1) 飲料水(2) 保温ボトル(1) 食料 非常食(1) ストーブ コンロ(1) サングラス(1) ロールペーパー(1) ゴミ袋(1) 保険証 免許

感想

2016/04/09
朝家を出た時も、小田急線に乗っている時も、本厚木駅直前までは、宮ヶ瀬、丹沢三峰、塔の岳、大倉の予定でした。電車の中から見える空は、雲が多く、ちょっと心配な感じ。それに今シーズンになって、膝を多少痛めた様で、最近、山行後半、後で膝が多少痛む。それで、まだ、足腰の準備がまだまだの感が否めません。そんな訳で、今シーズンまだ行っておらず、丹沢三峰より厳しくない表尾根にして、本厚木駅を通過し、秦野に到着。バスまで50分以上あるのに、すでにヤビツ峠行きのバス停に沢山の人。出遅れました。臨時バスでは、座れず、ヤビツ峠に向かう。ヤビツ峠までの満員のバスの車窓から遠く山桜が、淡いピンク色にみえ、黄ヤマブキが盛んに黄色を訴え、綺麗ねえと、声が聞こえる。ヤビツ峠に到着してみると、雲が重たく、どうかなの空模様。表尾根登山道までの道路沿いには、可愛らしい豆桜が咲いている。今日は、この子に会うためにと思い、幸先よしですね。
今日もまたのんびりと登ることにする。今日は、歩き方も練習でしっかりと歩く。(街道歩きをしていたので、平地で長距離を歩くために、大股でハイピッチ)のんびり歩いているせいか遅いが安定していると思う。春の草花は全くなく、春はまだまだの感。それにしても、木道が大幅に増え、歩きやすくなった反面、ちょっと寂しい気分。丹沢は人が多く、崩落部分も多く、みんなで、登山道を守らなければといつも感じます。空模様は、登れば登るほど、雲が増え、時折冷たい強風と雷の前兆の様です。昨年の丹沢三峰は最後の最後に雷、ヒョウと雨に遭遇し怖かったのを思い出しました。山頂は真っ白、強風、景色なしと、みなさん風除けを意識してそそくさの食事、下山に向かう。私も慌ただしく下山。下山途中、次第に陽射しが差し始めた。また、高い方はまだでしたが、堀山下付近まで、豆桜が咲いていたのは嬉しく思いました。来た甲斐がありました。スミレも、この付近まで咲き始めました。

さて、今日初めて、あの美しい桜を長い間咲かせている登山道入り口付近の窯元の美しい桜を見ました。それと窯元の方と偶然お話しする機会が得られ、窯元さんにある2本の桜の木は、一種類の豆桜で、なぜか、花期がづれているとのお話しをいただきびっくりしました。
一月前後花期がずれているかもしれません。不思議です。これも自然のなせる所業と感心しました。窯元の方、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら