記録ID: 842927
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
藻岩山
2016年04月10日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:11
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 482m
- 下り
- 478m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
2016年、最初の登山は藻岩山へ
天気もよかったので近場の山へリハビリ登山
9時で慈啓会の駐車場は満車状態
運よく一台スペースを見つけ駐車
入山してしばらく夏道を行くが、次第に泥沼になり、リフト跡からは圧雪になる。
多くの登山者が踏固めているので踏み抜くことはないが、なかなか滑る。
多くの登山者とスライドしながら分岐に到着
ここで小休憩
この辺りから山頂や札幌の町並みも見えてくる。
雲が少し多くなってきたが依然晴れ、うっすら汗もかいてきた。
昨日あれだけすごかった風も今のところ穏やかで、春を感じられる。
10時山頂に到着
登山者で大賑わい
展望台からは余市岳からはじまり、手稲山、天狗山、無意根山、恵庭岳、風不死岳、樽前山が一望できるパノラマビュー
十分に景色を堪能して下山開始
当たり前だが雪道の下りは滑る
特に分岐を過ぎてからは靴スキー状態
裏モモが悲鳴を上げる。
11時登山口に到着
軽アイゼンが欲しくなった山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:536人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する