記録ID: 844341
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
天覚山から伊豆ヶ岳へ 奥武蔵の稜線を繋ぐ第2回
2016年04月09日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:28
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,500m
- 下り
- 1,330m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:04
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 7:27
距離 17.4km
登り 1,500m
下り 1,342m
天候 | 晴/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 正丸駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースの多くはロープが張ってある場所や枯れ枝が積んであるルート以外であれば危険は無いと思われます。 伊豆が岳〜五輪山の西側ルートに小石が散乱してました。 カラカラ音が聞こえたので落石かも |
写真
感想
飯能アルプスを繋ぐ 2日目
前回の終了地点、西武線東吾野駅から
天覚山/大高山/子の権現/伊豆ヶ岳〜正丸駅までのコース。
天覚山から子の権現までは景色も余り変わらない小ピークの連続
一番堪えたのは伊豆ヶ岳手前の急登。
休み休みでなんとか登りきりました。
次は正丸駅から。
どんなルートで行こうかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する