記録ID: 8445460
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:50
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,378m
- 下り
- 1,283m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 6:05
距離 14.0km
登り 1,378m
下り 1,283m
12:45
天候 | 晴れ。下界は35℃と猛暑。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木などで六ツ石山までのコースが少しわかりにくかったが、ピンクリボンを追っていけば問題なし |
写真
感想
阿弥陀岳に行く予定か、前日にボルダリングで腰を打って車中泊が微妙だったのと八ヶ岳山荘の駐車場の混雑や中央道の渋滞など考えてしまい、結局訓練登山へ。天気むっちゃよかったので、やっぱり八ヶ岳に行けばよかったと後悔…
静かな山行きで、上の方は風が涼しかったですが、下山の時はやっぱり暑かったです。そして、六ツ石山下山コースは長かった…
下山したところにある家の方と立ち話。熊や猪に出会ったらどうすればいいか?というレクチャーから、緊急事態に陥った登山者が家のすぐそばにお土産を残していくので、熊が来て困っているという話になりました。「もっと奥にしてくれればいいのに…」とのこと。ガレージにしていく登山者もいるみたいで、ピンポンしてくれればお家のお手洗いを使わせていただけるとのことでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する