ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 844682
全員に公開
ハイキング
関東

20160410岩殿山・真木お伊勢山(花見登山)

2016年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
taka4-m その他5人
GPS
07:48
距離
13.5km
登り
697m
下り
616m

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
2:44
合計
7:48
9:09
18
9:27
9:27
10
9:37
9:37
30
10:07
10:16
55
岩殿山
11:11
11:11
14
11:25
11:55
0
11:55
11:55
116
13:51
15:49
9
15:58
16:05
52
辻バス停
16:57
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 JR中央本線 大月駅
復路 JR中央本線 初狩駅
コース状況/
危険箇所等
岩殿山から稚児落としまで鎖場2カ所有り(まき道もあります)
稚児落としから岩殿山の逆ルートだと鎖場は下山側となり難易度がアップします。
その他周辺情報 真木温泉は日帰り入浴不可です。
今日はJR大月駅からスタートです。体調不良や仕事他で数名メンバーが減りましたが、初顔合わせのメンバーも居たのでご挨拶しスタートです。写真は違うグループです。スタートの写真撮り忘れました。
2016年04月10日 09:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 9:09
今日はJR大月駅からスタートです。体調不良や仕事他で数名メンバーが減りましたが、初顔合わせのメンバーも居たのでご挨拶しスタートです。写真は違うグループです。スタートの写真撮り忘れました。
まずはここを目指します。
2016年04月10日 09:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 9:20
まずはここを目指します。
曇りですが富士山は見えてます。
2016年04月10日 09:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 9:30
曇りですが富士山は見えてます。
桜も満開みたいです。
2016年04月10日 09:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 9:35
桜も満開みたいです。
岩殿山丸山公園に着きました。
2016年04月10日 09:36撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 9:36
岩殿山丸山公園に着きました。
2016年04月10日 09:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 9:37
霞んでますが満開の桜と富士山です。
2016年04月10日 09:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 9:38
霞んでますが満開の桜と富士山です。
2016年04月10日 09:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/10 9:39
2016年04月10日 09:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 9:40
2016年04月10日 09:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 9:43
富士山と桜のコラボ写真が撮れてよかった。
2016年04月10日 09:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 9:49
富士山と桜のコラボ写真が撮れてよかった。
さて、山頂目指します。
2016年04月10日 10:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 10:06
さて、山頂目指します。
馬屋跡。もうすぐ山頂です。
2016年04月10日 10:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 10:06
馬屋跡。もうすぐ山頂です。
山頂からは富士山が見えてます。今日はうっすらですが、さすがは大月市の富嶽12景・八番目の山です。
2016年04月10日 10:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/10 10:07
山頂からは富士山が見えてます。今日はうっすらですが、さすがは大月市の富嶽12景・八番目の山です。
秀麗富嶽十二景八番 岩殿山。
山頂で集合写真を撮影し、稚児落しを目指します。
2016年04月10日 10:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/10 10:16
秀麗富嶽十二景八番 岩殿山。
山頂で集合写真を撮影し、稚児落しを目指します。
そろそろ鎖場です。順番待ちの渋滞がありました。
2016年04月10日 10:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 10:35
そろそろ鎖場です。順番待ちの渋滞がありました。
みなさん無事乗り切りました。
2016年04月10日 10:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 10:41
みなさん無事乗り切りました。
鎖場は渋滞しましたが、ここまで来れば空いてます。天神山到着。休まず素通りします。
2016年04月10日 11:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 11:11
鎖場は渋滞しましたが、ここまで来れば空いてます。天神山到着。休まず素通りします。
ここが稚児落しかぁ~
いい時間なので行く前に手前でランチタイムにしました。
2016年04月10日 11:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/10 11:25
ここが稚児落しかぁ~
いい時間なので行く前に手前でランチタイムにしました。
そろそろあちらに行きましょう!
2016年04月10日 11:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 11:55
そろそろあちらに行きましょう!
さっきランチしていた場所が見えます。なかなかの景色です。
2016年04月10日 12:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 12:00
さっきランチしていた場所が見えます。なかなかの景色です。
下を見ればこんな感じ!
2016年04月10日 12:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 12:00
下を見ればこんな感じ!
大月駅方面へ移動します。
2016年04月10日 12:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 12:21
大月駅方面へ移動します。
当初計画では花咲山を経由し、お伊勢山を目指す計画でしたが、メンバーと相談し、舗装路でお伊勢山に向かうことにしました。
2016年04月10日 12:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 12:30
当初計画では花咲山を経由し、お伊勢山を目指す計画でしたが、メンバーと相談し、舗装路でお伊勢山に向かうことにしました。
学校近くに自販機があったので水分補給が簡単にできました。
2016年04月10日 13:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 13:22
学校近くに自販機があったので水分補給が簡単にできました。
橋倉鉱泉の桜もきれいです。
2016年04月10日 13:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 13:24
橋倉鉱泉の桜もきれいです。
まだ富士山も見えてます。
2016年04月10日 13:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 13:40
まだ富士山も見えてます。
さくらまつり最終日です。期待できるか!!
2016年04月10日 13:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/10 13:46
さくらまつり最終日です。期待できるか!!
期待以上でした。
2016年04月10日 13:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
4/10 13:50
期待以上でした。
2016年04月10日 13:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/10 13:50
お墓の中の道をすすむと真木お伊勢山が近かったようですが、ちょっと遠回りして到着です。
2016年04月10日 13:51撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 13:51
お墓の中の道をすすむと真木お伊勢山が近かったようですが、ちょっと遠回りして到着です。
2016年04月10日 13:51撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/10 13:51
秀麗富嶽十二景八番 お伊勢山。
2016年04月10日 13:51撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/10 13:51
秀麗富嶽十二景八番 お伊勢山。
岩殿山よりこちらの方がゆっくりできてよいです。
2016年04月10日 13:51撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/10 13:51
岩殿山よりこちらの方がゆっくりできてよいです。
白旗史郎氏の碑があります。
2016年04月10日 13:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 13:52
白旗史郎氏の碑があります。
大月市秀麗富嶽十二景、このガイドマップわかりやすいです。
2016年04月10日 14:01撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 14:01
大月市秀麗富嶽十二景、このガイドマップわかりやすいです。
富士山は何度見ても飽きないですね(笑)
2016年04月10日 14:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/10 14:03
富士山は何度見ても飽きないですね(笑)
2016年04月10日 14:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 14:04
そろそろさくらまつりにメイン会場に移動します。
2016年04月10日 14:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 14:09
そろそろさくらまつりにメイン会場に移動します。
2016年04月10日 14:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 14:15
2016年04月10日 14:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 14:15
2016年04月10日 14:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/10 14:15
2016年04月10日 14:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 14:16
まつり会場の屋台でビール・焼き鳥・焼きそば・から揚げを購入し、プチ宴会をしました。バスの時間も確認し、ゆっくり出来そうです。(この時はそう思ってました)
2016年04月10日 15:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 15:32
まつり会場の屋台でビール・焼き鳥・焼きそば・から揚げを購入し、プチ宴会をしました。バスの時間も確認し、ゆっくり出来そうです。(この時はそう思ってました)
地域密着のアイドルグループのショーを見学しました。
2016年04月10日 15:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/10 15:33
地域密着のアイドルグループのショーを見学しました。
2016年04月10日 15:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 15:33
2016年04月10日 15:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 15:35
2016年04月10日 15:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 15:38
2016年04月10日 15:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 15:42
2016年04月10日 15:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 15:42
そろそろ下山します。
2016年04月10日 15:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 15:43
そろそろ下山します。
さくらが満開で気持ちの良い道です。
2016年04月10日 15:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 15:44
さくらが満開で気持ちの良い道です。
2016年04月10日 15:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 15:44
2016年04月10日 15:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 15:44
2016年04月10日 15:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 15:48
2016年04月10日 15:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 15:48
2016年04月10日 15:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 15:49
2016年04月10日 15:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 15:52
下山後、親切な地元の方がバス停への行き方を教えてくれました。
2016年04月10日 15:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 15:54
下山後、親切な地元の方がバス停への行き方を教えてくれました。
バス停到着。出発時間を確認し休憩していると、メンバー一人が衝撃的な真実を発見しました。16:34発のバスが土日は運休!!次は17:24発??
あららってことで、大月駅方面へとりあえず歩くことに!
2016年04月10日 15:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 15:58
バス停到着。出発時間を確認し休憩していると、メンバー一人が衝撃的な真実を発見しました。16:34発のバスが土日は運休!!次は17:24発??
あららってことで、大月駅方面へとりあえず歩くことに!
結局、国道20号まで出て、違う路線のバス停のダイヤ確認しても、良い時間のバスがないので、大月駅から初狩駅に予定変更し向かいました。しかし3分前に電車が出てしまい、17:42初狩駅発まで待たされることになりました。
2016年04月10日 16:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/10 16:57
結局、国道20号まで出て、違う路線のバス停のダイヤ確認しても、良い時間のバスがないので、大月駅から初狩駅に予定変更し向かいました。しかし3分前に電車が出てしまい、17:42初狩駅発まで待たされることになりました。

感想

岩殿山と真木お伊勢山は、秀麗富嶽十二景の八番。
さくらの季節で名所として名高い二つの山の桜と富士山のコラボを見たく計画してメンバー集めました。
岩殿山は、JRの大月駅からすぐにアプローチますが、結構な人が訪れており、鎖場は渋滞してました。
お伊勢山もさくらが満開で来てよかったと感じさせる場所でした。
ビールでプチ宴会までは良かったですが、締めの駅までの移動で痛恨のミスを犯してしまい、最後はちょっと残念でした。
ただ、お伊勢山は来年もこの季節に訪れたいと感じさせる山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山(大月駅より稚児落しを経由しての周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら