記録ID: 8447143
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
森吉山(桃洞滝)
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:14
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 63m
- 下り
- 63m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
前日の月山(肘折温泉)から森吉山へ。直線距離なら200km無い感じだが、肘折温泉から5時間のドライブで昼過ぎて森吉山。宿泊(2食付)で転々と登山遠征するのは効率悪いが、せっかく温泉宿泊まるなら朝食まで食べたいと欲望がせめぎ合う。
昼からでもゴンドラ使ってピークハントも狙えたが、森林限界越えると日差し全開で暑そう。chat GPTにオススメ聞いたら桃洞滝をレコメンドされたので行ってみる。入口となる野生鳥獣センターは連休中日でもガラガラで車5台ほど。野生鳥獣センターの管理人さんに良くしてもらって送り出してもらう。狙い通りのぶな森歩き&沢沿いで暑さ和らぐハイキング。ほとんど平坦なコースで、整備もばっちり。サクサク進んで桃洞滝。滝の左岸側にマタギステップが彫ってあり上まで登れる。中間部でステップがヌメヌメで覆われていて、フリーだと降りが怖いので、そこまであずちゃんと登った。
下で留守番のおいちゃんが自分も登りたいとぎゃんぎゃん泣いて鎮めるのに一苦労、なんでもお姉ちゃんの真似をしたい。野生鳥獣センター見学したく急ぎ目で帰り道。閉館時間2分前に帰還して、慌ただしくひと回り。閉館時間過ぎていたが、管理人さんが丁寧にクマゲラの解説してくれてお礼をいってあとにする。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する