ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 845183
全員に公開
ハイキング
奥秩父

乾徳山 クサリ場を楽しむ

2016年04月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
790m
下り
790m

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
1:48
合計
7:10
8:37
8:50
34
9:24
9:33
87
11:00
11:30
65
12:35
13:31
69
14:40
太平荘駐車場
ルートは手書きです。
ワイワイ・ガヤガヤでゆっくり歩きました。
天候 肌寒かったが、気持ちの良い晴れ。
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
千葉県からアクアライン→中央高速で勝沼IC。
太平荘の有料駐車場(\800)に駐車。
太平荘の野外トイレを利用したが、扉は修理が必要かな。
コース状況/
危険箇所等
今回のルートに、積雪はありませんでした。
頂上に近づくにつれ岩稜帯やクサリ場があるので、足元+手元に注意が必要。
太平荘の駐車場を利用。
オバちゃんに\800を手渡し、登山情報を入手「今日は登山日和だ!」
2016年04月11日 07:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 7:17
太平荘の駐車場を利用。
オバちゃんに\800を手渡し、登山情報を入手「今日は登山日和だ!」
「登山計画書」を太平荘ポストに提出。乾徳山をバックにいざ出発。
2016年04月11日 07:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
4/11 7:29
「登山計画書」を太平荘ポストに提出。乾徳山をバックにいざ出発。
ここから太平牧場内(今はやっていない)を横切ります。
2016年04月11日 07:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 7:36
ここから太平牧場内(今はやっていない)を横切ります。
「登山口の看板」が出てきました。
2016年04月11日 07:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 7:51
「登山口の看板」が出てきました。
「国師ヶ原」に向かいます。
ぺちゃくちゃ話しながら、歩いてました。
2016年04月11日 08:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 8:25
「国師ヶ原」に向かいます。
ぺちゃくちゃ話しながら、歩いてました。
乾徳山が見えて来ます。
2016年04月11日 08:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 8:28
乾徳山が見えて来ます。
樹林帯が素晴らしい。
ここは平たんな道で歩きやすい。
2016年04月11日 08:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/11 8:32
樹林帯が素晴らしい。
ここは平たんな道で歩きやすい。
「国師ヶ原」に到着。
リニューアルした避難小屋「高原ヒュッテ」に立ち寄ります。
2016年04月11日 08:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 8:37
「国師ヶ原」に到着。
リニューアルした避難小屋「高原ヒュッテ」に立ち寄ります。
中はストーブもあり綺麗です。
残念なことに「トイレ」は冬季で閉鎖中。
朝食「おにぎり」で腹ごしらえ。
2016年04月11日 08:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 8:42
中はストーブもあり綺麗です。
残念なことに「トイレ」は冬季で閉鎖中。
朝食「おにぎり」で腹ごしらえ。
「扇平」までは、樹林帯の登り坂。
2016年04月11日 09:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 9:09
「扇平」までは、樹林帯の登り坂。
汗が出てきますが、頑張って登ります。
2016年04月11日 09:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/11 9:10
汗が出てきますが、頑張って登ります。
「扇平」到着です。
2016年04月11日 09:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/11 9:14
「扇平」到着です。
天気の良いうちに、早く登頂したいが・・。
2016年04月11日 09:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/11 9:20
天気の良いうちに、早く登頂したいが・・。
富士山は「うっすら」と・・。
ダメだ、頂上から見たい・・・
2016年04月11日 09:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/11 9:23
富士山は「うっすら」と・・。
ダメだ、頂上から見たい・・・
「月見岩」で男性の方に撮って頂きました。
ありがとうございました。
2016年04月11日 09:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/11 9:26
「月見岩」で男性の方に撮って頂きました。
ありがとうございました。
さあ!頂上へ向け出発だ。
2016年04月11日 09:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 9:34
さあ!頂上へ向け出発だ。
娘は「手洗岩」の水溜りを見て、
「お手洗いじゃないの?」と
不謹慎者が・・。カァ~ツ!
2016年04月11日 09:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/11 9:39
娘は「手洗岩」の水溜りを見て、
「お手洗いじゃないの?」と
不謹慎者が・・。カァ~ツ!
お父は、自分だけヘルメットを装着。
2016年04月11日 09:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/11 9:41
お父は、自分だけヘルメットを装着。
岩がゴロゴロしてきました。
2016年04月11日 09:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 9:51
岩がゴロゴロしてきました。
娘は「スイスイ」登りますが・・・
2016年04月11日 10:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 10:03
娘は「スイスイ」登りますが・・・
お母さんは「手こずります」・・。
2016年04月11日 10:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 10:05
お母さんは「手こずります」・・。
標高も上がり、眺望もよくなってきました。
2016年04月11日 10:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/11 10:12
標高も上がり、眺望もよくなってきました。
「カミソリ岩」で、また遊びます。
ホホを岩にこすり「カミソリ・ズリズリ」と・・。
2016年04月11日 10:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/11 10:15
「カミソリ岩」で、また遊びます。
ホホを岩にこすり「カミソリ・ズリズリ」と・・。
「てるてる坊主」を発見し、喜ぶ娘
(もうお年ですよ!)
2016年04月11日 10:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/11 10:16
「てるてる坊主」を発見し、喜ぶ娘
(もうお年ですよ!)
あまり急ぐな!
2016年04月11日 10:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 10:18
あまり急ぐな!
だって「景色が最高ジャン」
2016年04月11日 10:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/11 10:19
だって「景色が最高ジャン」
こういう場所、
お父は怖いんですが・・・
2016年04月11日 10:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/11 10:21
こういう場所、
お父は怖いんですが・・・
「南アルプス」がバコ~ン!
早く頂上で見たい。
2016年04月11日 10:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/11 10:21
「南アルプス」がバコ~ン!
早く頂上で見たい。
第一の「クサリ場」出た〜。
2016年04月11日 10:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 10:24
第一の「クサリ場」出た〜。
娘は「クサリ」掴まずに途中まで「スイスイ」登る。
2016年04月11日 10:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/11 10:24
娘は「クサリ」掴まずに途中まで「スイスイ」登る。
お母さんは安全に・・。
2016年04月11日 10:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/11 10:25
お母さんは安全に・・。
上部はクサリ2本がありました。
2016年04月11日 10:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 10:28
上部はクサリ2本がありました。
お母さんの「勝ち!」
2016年04月11日 10:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/11 10:28
お母さんの「勝ち!」
最後の垂直部で、手掛かりが見つからない。
2016年04月11日 10:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 10:29
最後の垂直部で、手掛かりが見つからない。
今度は「お父」が挑戦。
2016年04月11日 10:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/11 10:30
今度は「お父」が挑戦。
「ダメだ〜」最後にクサリをつかむ。
「だって、NHKで田中陽希さんも最後にクサリ使ったも〜ん」
2016年04月11日 10:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/11 10:31
「ダメだ〜」最後にクサリをつかむ。
「だって、NHKで田中陽希さんも最後にクサリ使ったも〜ん」
でも・・満足顔でした。
2016年04月11日 10:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/11 10:32
でも・・満足顔でした。
岩が何しろ大きいんです。
2016年04月11日 10:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 10:36
岩が何しろ大きいんです。
さあ、最後の難関(鳳岩)です。
一枚岩?30mのクサリ場だ・・。
2016年04月11日 10:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/11 10:52
さあ、最後の難関(鳳岩)です。
一枚岩?30mのクサリ場だ・・。
巻道は使用せず。
娘が先に取りつきます。
岩の割れ目に、足と手をねじ込み登ります。
2016年04月11日 10:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/11 10:54
巻道は使用せず。
娘が先に取りつきます。
岩の割れ目に、足と手をねじ込み登ります。
2016年04月11日 10:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 10:54
2016年04月11日 10:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 10:55
二番手は「お母さん」。
2016年04月11日 10:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 10:56
二番手は「お母さん」。
クサリを「ぐいぐい引っ張り」登っちゃいます。
2016年04月11日 10:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/11 10:57
クサリを「ぐいぐい引っ張り」登っちゃいます。
2016年04月11日 10:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/11 10:57
クサリ場の上が山頂(2031m)です。
2016年04月11日 11:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/11 11:03
クサリ場の上が山頂(2031m)です。
山頂で、また同じ男性の方に写していただきました。
ありがとうございました。
2016年04月11日 11:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
4/11 11:07
山頂で、また同じ男性の方に写していただきました。
ありがとうございました。
360°の眺望です。
富士山が見えました。
2016年04月11日 11:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/11 11:14
360°の眺望です。
富士山が見えました。
「南アルプス」
2016年04月11日 11:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/11 11:07
「南アルプス」
3000mの稜線?
2016年04月11日 11:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/11 11:08
3000mの稜線?
甲斐駒ケ岳
2016年04月11日 11:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/11 11:08
甲斐駒ケ岳
金峰山「五丈岩」
2016年04月11日 11:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/11 11:09
金峰山「五丈岩」
奥秩父の主脈の山々
2016年04月11日 11:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 11:09
奥秩父の主脈の山々
皆さんが集まってきたので
下山です。
2016年04月11日 11:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 11:21
皆さんが集まってきたので
下山です。
下山もクサリ場で楽しみました。
2016年04月11日 11:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 11:33
下山もクサリ場で楽しみました。
娘より先に降りて「得意そうなお母さん」
2016年04月11日 11:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/11 11:40
娘より先に降りて「得意そうなお母さん」
真剣に降ります。
2016年04月11日 11:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 11:43
真剣に降ります。
ビデオ撮影まで、してしまった・・。
2016年04月11日 11:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 11:43
ビデオ撮影まで、してしまった・・。
「扇平」まで下りてきました。
2016年04月11日 12:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 12:35
「扇平」まで下りてきました。
風が吹いてきたので、「月見岩」の陰で昼食を食べました。
2016年04月11日 13:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/11 13:00
風が吹いてきたので、「月見岩」の陰で昼食を食べました。
「道満尾根」を使います。
2016年04月11日 13:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 13:42
「道満尾根」を使います。
太平牧場跡地を通りぬけて・・
2016年04月11日 14:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/11 14:31
太平牧場跡地を通りぬけて・・
駐車場に無事に戻っ来ました。
駐車場の利用客は我々1台だけでした。
2016年04月11日 14:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/11 14:43
駐車場に無事に戻っ来ました。
駐車場の利用客は我々1台だけでした。
国道に出る手前の「しだれ桜」
満開でした。
2016年04月11日 15:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/11 15:09
国道に出る手前の「しだれ桜」
満開でした。

装備

備考 妻と娘と3人で歩きました。

感想

今回は妻と娘と3人で乾徳山に登りました。
私は半年前に単独で登っており、妻と娘は今回が初めてです。
ワクワク感が薄れるので、娘が地図を見ながら先頭を歩きました。

岩稜歩き、クサリ場はスリル満点で、ワイワイ・ガヤガヤと・・
しまいにはビデオ撮影などのして、楽しい山行でした。

太平荘で売っている山バッチを、娘が欲しがっていましたが注文中で購入できず。
店のオバちゃんが「5月連休までには入ってもらいたい・・」と説明してくださいました。
私が前に買った「乾徳山」バッチは大切な品なので、娘には見せるだけにしました。

山とお会いした方々に感謝した一日でした。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1376人

コメント

クライミングみたい(´ω`*)
これは楽しそうですねー!
一枚岩なんて登りがいがありそうで 、
わくわくしますねぇ。
降りる方が怖くないですか?
空が青くて高くて、気持ち良さそうです。

私は明日の予定が変更また変更で
蛭ヶ岳はおあずけです(-ω-;)
2016/4/12 20:46
Re: クライミングみたい(´ω`*)
fujiさん こんばんわ!

降りる方が怖いんです。
つるつるの一枚岩なので、割れ目の場所しか足が収まりません。
それに足が短いと、次の割れ目までつま先が届かなく苦労しました。
徳和にバス停がありますので、ぜひ行ってみてくださいね。

明日の登山、お気をつけて。レコ楽しみにしています。
2016/4/12 21:03
楽しそう!
いい天気でしたねー!
それにしても本当に楽しそう!参加したい!

お父だけヘルメットのくだりで吹き出してしまいました…笑(夜道を歩いてましたがなにか?笑)

鎖も岩もすごいですねー。行ってみたい…行ってみようかな?

自分は明後日は休日返上で長野出張になりました…涙

ホントにお疲れ様でしたー!
2016/4/12 22:02
Re: 楽しそう!
tomoさん こんばんわ!

楽しかったですよ~。
奥様を誘って、ぜひ行ってみてください。

長野出張? 
いいですね。どこ見ても山が沢山ありますね?
我慢できますか? 無理でしょうね~~。
2016/4/12 22:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら