記録ID: 8454322
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳 丸山・高見石
2025年07月21日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 299m
- 下り
- 298m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 4:01
距離 5.2km
登り 299m
下り 298m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・白駒の池入口駐車場(有料600円、180台) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・コース全体を通して滑落するような危険箇所は無し ・丸いツルツルした岩や石が多いので、雨が降ったら滑らないよう要注意 ・高見石付近はゴツゴツした大きな岩があるので、バランスを崩さないよう要注意 ・苔を見るなら、白駒の池入口駐車場から白駒の池までが最も多く、且つ見栄えも良い |
その他周辺情報 | 下山後のお風呂は、平尾温泉みはらしの湯(800円) 佐久平ハイウェイオアシスに車を停めれば高速を降りずに済む |
写真
装備
個人装備 |
雨具
日よけ帽子
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|---|
共同装備 |
ガスコンロ、ガスカートリッジ
|
感想
ゆっくり歩いて、苔やお花を見たり、高見石からの展望を楽しんだりで、変化に富んだ素晴らしいコースでした。
高見石小屋の名物「揚げパン」も食べることができ、北八ヶ岳の自然豊かな森を満喫できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する