記録ID: 8455495
全員に公開
沢登り
丹沢
ユーシン沢、檜洞沢テーブル岩まで
2025年07月21日(月) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:27
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 1,239m
- 下り
- 1,240m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:40
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 10:24
距離 22.8km
登り 1,239m
下り 1,240m
17:09
天候 | 前夜は夜間雨 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
玄倉駐車場 トイレあり 私は1時頃に着いて4時間程寝てました(真っ暗過ぎて寝れた) 駐車場はガラガラでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
水量の多い落ち口付近お助け紐出してもらい、押し上げてもらうところ1箇所 ここは降りる時も同じ、私はちょっと違うパターンで降りてみました。(ここは巻けるところがあるのか不明) もう1箇所滝の横、大きく巻けるところもありますが、小さく巻く流れの脇を登ってみました。少し体を引き上げて登るところをカメラブラブラさせてはダメだった、ちゃんとしまいましょう。帰りは大きく巻きました 共同装備としてヘルパーにカニさん、谷やんがいないとなかなか厳しいかなー |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット
チェーンスパイク
ヘッデン(トンネル用)
|
---|---|
共同装備 |
お助け紐
谷やんのうでっぷし
|
感想
ユーシンブルーというとダムあたりの事をいうのかな?今回は沢登りでユーシンロッジの先、ユーシン沢から檜洞沢へ少し入ったところのテーブル岩でうどんパーティ、休憩含め約10時間程の行程です。
入渓地点ユーシンロッジの先あたりまで3時間程トンネルをいくつか抜けて行きます。ヤマユリがたくさん咲いていて、滝もあります。
丹沢の沢は本当に美しいですね…イワタバコがたくさん咲いていて水の色が透き通ってとっても綺麗、好きな道を選んで歩いて冒険気分も味わえて、暑い季節は沢登り最高ですね✨
ヒルはやっぱりたくさんいて、くつを履き替える時によく見たつもりでも帰宅して洗剤液につけたら沢靴に3匹のおみやげヒルがついて来ていました💦
昼下がりのジョニーは効き目なしみたい(古いからかも)
吸われながら帰宅しちゃった人もいて、靴の中が血だらけだったそう😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する