ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 845579
全員に公開
雪山ハイキング
北アメリカ

San Jacinto Mt. (3302m) & Joshua Tree (ジョシュアツリー) NP

2016年04月10日(日) 〜 2016年04月11日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
25.5km
登り
3,173m
下り
3,211m

コースタイム

1日目
山行
8:30
休憩
0:00
合計
8:30
8:00
510
Tram 乗り場
16:30
Tram 乗り場
2日目
山行
2:00
休憩
0:00
合計
2:00
7:00
120
Joshua Tree North Entrance
9:00
Joshua Tree West Entrance
1日目はSan Jacinto Mt.に登り、下山してJosha Tree国立公園の南側から中に入る。Cholla Cactus Gardenトレイルなどを探索後、園外の宿で宿泊。2日目は北側から再び公園に入り、Skull Rock トレイルとKeys Viewを探索。その後、パイオニアタウン(開拓時代の街を再現したエリア)で観光し、ロサンゼルスの空港に向かった。
天候 晴れのち雪
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
ヒューストンからロサンゼルスまでは飛行機で4時間弱。その後レンタカーを使い、I-110、I-15、I-10を経由してトレイルヘッドに向かう。トレイルヘッドは南西側と北東側とにある。今回はTram(ロープウェイ)がある北東側から登った。
コース状況/
危険箇所等
4月でも積雪や凍結箇所あり。アイゼンやポールなどは必須。雪が無ければ危険な所はほとんど無いと思われる。ただし入山する場合はPermit(許可証)が必要。
その他周辺情報 山の東側(車で1時間)のところにJoshua Tree NP (ジョシュアツリー国立公園)がある。
道路I-10の車中からSan Jacintoの山を撮影。San Jacintoはカリフォルニア州ロサンゼルスの東にある山で、サンジャシントとかサンジャッキントと呼ぶ(という音に聞こえる)。
2016年04月09日 06:34撮影 by  M01 , FUJITSU
1
4/9 6:34
道路I-10の車中からSan Jacintoの山を撮影。San Jacintoはカリフォルニア州ロサンゼルスの東にある山で、サンジャシントとかサンジャッキントと呼ぶ(という音に聞こえる)。
Tram(ロープウェイ)あり。Valley Station 806mから一気に2596mのMountain Stationまで上がる。8時オープン。
2016年04月09日 07:40撮影 by  M01 , FUJITSU
1
4/9 7:40
Tram(ロープウェイ)あり。Valley Station 806mから一気に2596mのMountain Stationまで上がる。8時オープン。
Tramから山を撮影。上昇中、床がゆっくり360度回転するのが面白い。
2016年04月09日 08:07撮影 by  M01 , FUJITSU
1
4/9 8:07
Tramから山を撮影。上昇中、床がゆっくり360度回転するのが面白い。
Stationに到着。ここから山頂を目指す人もいれば、Station周辺で景観を楽しむ観光客いる。
2016年04月09日 08:13撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 8:13
Stationに到着。ここから山頂を目指す人もいれば、Station周辺で景観を楽しむ観光客いる。
ここでPermit(許可申請)を行う。レンジャーからは、「アイゼン等の冬装備がないと無理、昼からはストームが来る」と説明を受けた。Permitは複写式になっており、帰る時にもう1枚を投函する。
2016年04月09日 08:18撮影 by  M01 , FUJITSU
1
4/9 8:18
ここでPermit(許可申請)を行う。レンジャーからは、「アイゼン等の冬装備がないと無理、昼からはストームが来る」と説明を受けた。Permitは複写式になっており、帰る時にもう1枚を投函する。
Stationの裏側から登る。
2016年04月09日 08:23撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 8:23
Stationの裏側から登る。
この山は案内がゴチャゴチャしていたり文字が読めなかったりして困惑することが多かった。更にGoogle Mapのトレイル名、現場の案内、レンジャーが配っている地図上のトレイル名が全て異なっているので注意が必要。
2016年04月09日 08:26撮影 by  M01 , FUJITSU
1
4/9 8:26
この山は案内がゴチャゴチャしていたり文字が読めなかったりして困惑することが多かった。更にGoogle Mapのトレイル名、現場の案内、レンジャーが配っている地図上のトレイル名が全て異なっているので注意が必要。
遠くに山頂が見える
2016年04月09日 08:28撮影 by  M01 , FUJITSU
1
4/9 8:28
遠くに山頂が見える
Permits Required By All Persons
2016年04月09日 08:37撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 8:37
Permits Required By All Persons
ちょっとした小川を渡る
2016年04月09日 08:38撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 8:38
ちょっとした小川を渡る
道中、中国人との話に夢中になり、2人ともうっかりHigh Trailに迷い込んでしまう。写真中の山頂が変な方角から見えたため気付くことができた。
2016年04月09日 09:16撮影 by  M01 , FUJITSU
1
4/9 9:16
道中、中国人との話に夢中になり、2人ともうっかりHigh Trailに迷い込んでしまう。写真中の山頂が変な方角から見えたため気付くことができた。
ここからは残雪を進む。
2016年04月09日 10:04撮影 by  M01 , FUJITSU
1
4/9 10:04
ここからは残雪を進む。
後で分かったが、正しいルートではなかった。
2016年04月09日 10:19撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 10:19
後で分かったが、正しいルートではなかった。
レンジャーが言っていた通り、西からストームがやって来ているのが一目瞭然だった。ここで出発時の半数が「進むのはギャンブルだ」と言って引き返していた。
2016年04月09日 10:31撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 10:31
レンジャーが言っていた通り、西からストームがやって来ているのが一目瞭然だった。ここで出発時の半数が「進むのはギャンブルだ」と言って引き返していた。
急に雪がなくなる。そのためトレイルと錯覚して迷い込んだ。
2016年04月09日 10:47撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 10:47
急に雪がなくなる。そのためトレイルと錯覚して迷い込んだ。
元のトレイルに戻る。夏なら楽勝の山。
2016年04月09日 11:01撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 11:01
元のトレイルに戻る。夏なら楽勝の山。
雪道。この辺りから高山病の症状を自覚し始める。
2016年04月09日 11:20撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 11:20
雪道。この辺りから高山病の症状を自覚し始める。
朽ちた木。
2016年04月09日 11:24撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 11:24
朽ちた木。
積雪量は1.5m程度。
2016年04月09日 12:09撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 12:09
積雪量は1.5m程度。
頂上は殺風景。夏の標準時間より2時間遅れで到着。アイゼンはなくてもせめてポールを持ってくれば良かった。
2016年04月09日 12:37撮影 by  M01 , FUJITSU
1
4/9 12:37
頂上は殺風景。夏の標準時間より2時間遅れで到着。アイゼンはなくてもせめてポールを持ってくれば良かった。
降雪も始まり山頂からは何も見えない。
2016年04月09日 12:37撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 12:37
降雪も始まり山頂からは何も見えない。
下山開始。トレイルが分からず。
2016年04月09日 13:05撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 13:05
下山開始。トレイルが分からず。
トレイルに復帰。
2016年04月09日 13:19撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 13:19
トレイルに復帰。
2016年04月09日 13:50撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 13:50
登るときには見なかった標識を発見。
2016年04月09日 13:57撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 13:57
登るときには見なかった標識を発見。
赤いテープを確認。トレイルが正しいことを確認。この山は目印が少なく、目印のテープは2枚しかなかった。
2016年04月09日 14:42撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 14:42
赤いテープを確認。トレイルが正しいことを確認。この山は目印が少なく、目印のテープは2枚しかなかった。
2016年04月09日 14:57撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 14:57
往路では通った記憶がない。
2016年04月09日 16:00撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 16:00
往路では通った記憶がない。
Permitを申請した建物に到着。写真の左から登ったはずなのに、違うところから出た。復路も2時間遅れ。雪と高山病と道迷いで散々な山行だった。
2016年04月09日 16:05撮影 by  M01 , FUJITSU
1
4/9 16:05
Permitを申請した建物に到着。写真の左から登ったはずなのに、違うところから出た。復路も2時間遅れ。雪と高山病と道迷いで散々な山行だった。
Tramに乗って駐車場に戻る。帰りは20人近くで満員だった。30分おきで発車している様子だった。
2016年04月09日 16:31撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 16:31
Tramに乗って駐車場に戻る。帰りは20人近くで満員だった。30分おきで発車している様子だった。
帰りにJoshua Tree国立公園に寄り、Cholla Cactus(ウチワサボテン) Garden トレイルを散策。一面サボテンの群集で、道はLoopになっている。本当はLost Palms Oasisを3時間歩きたかった。
2016年04月09日 18:20撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 18:20
帰りにJoshua Tree国立公園に寄り、Cholla Cactus(ウチワサボテン) Garden トレイルを散策。一面サボテンの群集で、道はLoopになっている。本当はLost Palms Oasisを3時間歩きたかった。
Cholla Cactusのアップ。
2016年04月09日 18:22撮影 by  M01 , FUJITSU
4/9 18:22
Cholla Cactusのアップ。
公園の名前になっているジョシュアツリー。Hidden Valleyで撮影。
2016年04月09日 19:05撮影 by  M01 , FUJITSU
1
4/9 19:05
公園の名前になっているジョシュアツリー。Hidden Valleyで撮影。
1泊し、Skull Rock Trailを探索。本当は49 Palms Oasisに行きたかったが、朝イチは封鎖されていたため予定を変更。
2016年04月10日 07:11撮影 by  M01 , FUJITSU
4/10 7:11
1泊し、Skull Rock Trailを探索。本当は49 Palms Oasisに行きたかったが、朝イチは封鎖されていたため予定を変更。
シンボルのドクロの岩。
2016年04月10日 07:41撮影 by  M01 , FUJITSU
2
4/10 7:41
シンボルのドクロの岩。
Joshua Tree
2016年04月10日 07:56撮影 by  M01 , FUJITSU
4/10 7:56
Joshua Tree
Keys Viewから撮影。正面奥にSan Jacintoの山が見える。
2016年04月10日 08:08撮影 by  M01 , FUJITSU
2
4/10 8:08
Keys Viewから撮影。正面奥にSan Jacintoの山が見える。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 日焼け止め 時計 サングラス タオル
備考 荷物量の制限により冬装備(アイゼンなど)の持参は断念したが、無いと困る

感想

標高4000m級の山に登る準備運動のつもりでSan Jacintoに登ったのだが、反省点が多い結果になった。時間上、前日はほとんど寝ずに車で移動し、Tramで806mから2596mまで一気に上がりそこから休まず山頂の3302mを目指したせいか、まさかの高山病の症状(頭痛、足つり)が出た。標高4000m未満は楽勝だという油断があった。また積雪による負担アップ、降雪による視界不良、道迷いも重なり、下山が大幅に遅れたため、Joshua Treeで時間が取れず、Lost Palms Oasis や49 Palms Oasis、Ryan Mountain(1500m程度)は断念となった。尚、San Jacintoの山は今年で2人の遭難が出たと聞いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら