記録ID: 8464578
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
薬師岳だけ🥲
2025年07月23日(水) 〜
2025年07月24日(木)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:58
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,777m
- 下り
- 1,777m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:52
距離 6.5km
登り 1,014m
下り 38m
2日目
- 山行
- 8:25
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 9:56
距離 14.5km
登り 763m
下り 1,739m
14:20
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
仕方ないので生。@1300😱高い、高すぎる、2杯は飲めない。今まで1番高いのでは、高級ホテルより高いのでは、、、ちなみに缶ビール@700ロングが@1100。給料増えてないのに物価高すぎる😤
下山しました。トイレ出てくると熊でたーーー!って後から来た人が騒いでて、恐ろしさにパニクって荷物ぐちゃぐちゃに車に投げ込んで飛び乗る。なのにstkちゃんは熊見に行っちゃった、、、私は逃げるよ。結局見れなかったらしい。
感想
この夏のメインイベント五色ヶ原を経て立山まで縦走のはずが薬師岳ピストンになってしまいもう涙です。しかも天気行けたじゃん、、、、、もう私は貝になりたい。また来るしかない。でも遠い。あーーーー。
太郎小屋に泊まってる人たちが、明日は黒部とか、雲の平とか話してるの聞こえると悲しくなりなんのための山行きだったのか、、。
小屋キャンセル、バスもキャンセル、太郎小屋前日ネットで取ろうとしたらもう終了、詰んだ、、、ダメ元で行ってベンチで休憩中に電話予約できましたが。なんかそういう事務作業が1番疲れました。
あと、折立に熊でてビビりました。すごいパニクって地面に広げてた全てのものトランクに投げ入れたので二人分の荷物が酷いことに、、、。
でも、薬師からの眺めと夕方の雲と空は圧巻でした。でもしばらく立ち直れそうもありません。
超マイナス思考のレコですいません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
まだまだ夏本番です。楽しんでくださいね😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する