記録ID: 846665
全員に公開
山滑走
札幌近郊
余市岳(キロロスキー場から)
2016年04月16日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 547m
- 下り
- 1,139m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ダブルブラックカフェ(キロロ内)スタンダードコーヒーL 550円 小樽麦輪製造所 スモークサーモンサンド、ウォールナッツベーグル820円 |
写真
いつもはコンビニコーヒー
ですが、本日は贅沢しました(笑)
外国製の見た事無いコーヒー
マシンで抽出してくれました!
う〜ん異国の香り〜
パリのカフェはこんな
感じかな?
小生外国は25年前の
新婚旅行のハワイのみ
(笑)
ですが、本日は贅沢しました(笑)
外国製の見た事無いコーヒー
マシンで抽出してくれました!
う〜ん異国の香り〜
パリのカフェはこんな
感じかな?
小生外国は25年前の
新婚旅行のハワイのみ
(笑)
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
バラクラバ
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
本日はいつものメンバーが所要の為に
そろわないので家でおとなしくしていようと
思いましたが、犬達の朝の散歩であまりの
天気の良さにいても立っててもいられずに
30分で準備して余市岳に向かいました〜
余市岳南斜面は昨日の降雪で若干危険な
香りがしました(-_-;)
慎重に斜面を選んで滑り降りました。
雪質はソフトクリームの様な雪でした。
ザラメ雪でもなくパウダーでもなく不思議な
雪でしたけど、楽しかったっす(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1083人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
単独登頂おめでとう!
もうチーパパもモコパパも単独行の出来る実力を持ってます、
それにしても皆さん何処に行ったのでしょう?
暑寒別も道が開通してるようです。
皆さん、もうシーズンを終了したのでしょうか?
まだまだ楽しめるのに、もったいないですよね!
単独行動でしたので、10分おき位に地図見て
現在位置確認してました(笑)
急斜面も前日の降雪で雪がついていたのでシール登坂で
クリアできました。でもやはりアイゼンかクトーが
欲しくなりました(笑)
南斜面はもう少し奥の方を降りてみたかったのですが
前日の降雪であまり雰囲気が良くなかったので
前回と同じところからドロップインしましたが
それでも結構楽しめました(^^♪
一緒に上り返した人は北斜面からゲレンデに向かうとの
事でしたが、自分は慎重に来た道を引き返してゴンドラ山頂駅
からゲレンデを滑り降りましたが、ゲレンデ下部が大変な
ストップ雪で難儀しました(-_-;)
残り少ないシーズンですが宜しくお願い致しますm(_ _)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する