記録ID: 8469685
全員に公開
ハイキング
道東・知床
斜里岳
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,096m
- 下り
- 1,093m
コースタイム
天候 | 曇り 一時小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
パパスランドから約20km、一部ダート道があるが非常に良好な路面 |
コース状況/ 危険箇所等 |
下二股までは沢の右岸左岸を行ったり来たりするが、渡渉箇所には必ずピンテがある ※数日前に夕立による増水で下二股から下山できないことがあったので注意 |
その他周辺情報 | 道の駅パパスランドさっつる:入浴480円、食事可、駐車場は広くて静か 清岳荘:駐車場100円、トイレ100円、貯金箱みたいのに自分でお金を入れる方式 |
写真
装備
個人装備 |
短T
長パン(P)
アームW
グローブ
靴下
シェード
帽子
雨具上下
L靴(3)
ザック(A12)
ヘッドランプ
予備電池(単4)
ファーストエイドキット
Vテープ
Hテープ
日焼け止め
虫よけ
携帯
バッテリー(5Ah)
予備靴下
エマジェBivvy
時計(C)
タオル
ストック
熊鈴/熊スプレー
行動食
飲料
|
---|
感想
北海道5日目、斜里岳
東北・北海道山行の最終日は斜里岳
天気は曇りでイマイチだけど山頂からかなり遠くまで見えました、ただし少しぼんやりとした風景で残念です
もともと、沢の中をジャバジャバしながら旧道を登りたかったのですが、前日に足の調子が良くなかったので新道に変更
チャンスがあれば再チャレンジしたいですが、遠いので難しいかな
移動を含め9日間で8山に登山、楽しかったけど疲れました
※結局、昨日痛かった膝はなぜか大丈夫だった
※水=0.9L/2.0L、時計データ=11.0km/1143m、0.757=327/432
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する