ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 847079
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

寄〜くぬぎ山〜小丸尾根

2016年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:00
距離
15.1km
登り
1,389m
下り
1,391m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
0:24
合計
5:58
8:44
8:44
31
9:15
9:15
40
9:55
9:55
17
10:12
10:13
13
10:26
10:26
4
10:30
10:31
48
11:19
11:19
3
11:22
11:22
20
11:42
11:43
7
13:27
13:29
15
13:44
13:44
51
14:35
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:小田急新松田駅3番バス乗り場から終着「寄」
帰り:大倉から小田急渋沢駅までバス
新松田駅からの富士山。今日はこれっきりでしたけどね。
新松田駅からの富士山。今日はこれっきりでしたけどね。
終着地の「寄」でバスを降りると詳しい案内図があったので、初見でも迷うことはなさそうです。
終着地の「寄」でバスを降りると詳しい案内図があったので、初見でも迷うことはなさそうです。
ちなみに、標識もこの通り、
ちなみに、標識もこの通り、
住宅地に入らないよう、
住宅地に入らないよう、
交差点の各所に、
交差点の各所に、
配置されてました。
配置されてました。
一気に標高を稼ぐので、久々の登山ゆえにペース配分が難しい。
2016年04月16日 08:50撮影 by  SO-03F, Sony
1
4/16 8:50
一気に標高を稼ぐので、久々の登山ゆえにペース配分が難しい。
まさか、その集落は天空にあるとでも?
2016年04月16日 08:53撮影 by  SO-03F, Sony
2
4/16 8:53
まさか、その集落は天空にあるとでも?
そんなバカなこと考えながら、茶畑を抜けていきます。
2016年04月16日 08:54撮影 by  SO-03F, Sony
4/16 8:54
そんなバカなこと考えながら、茶畑を抜けていきます。
このシカ柵は開けにくかったなぁ。上で結ぶってどういうことよ。
このシカ柵は開けにくかったなぁ。上で結ぶってどういうことよ。
私の目的地が見当たらない。
私の目的地が見当たらない。
本来のルートではありませんが、少しわき道に鉄塔が見えたので寄り道。
ザ、シンメトリー!
2016年04月16日 09:14撮影 by  SO-03F, Sony
1
4/16 9:14
本来のルートではありませんが、少しわき道に鉄塔が見えたので寄り道。
ザ、シンメトリー!
目的地発見しました。
目的地発見しました。
で、左中右のどれが正解?
で、左中右のどれが正解?
私は左を選択したのですが、間違えたと思って引き返さなくてよかったです。正解でした。
何となくですが、右も正解になったんじゃないかと思います。
私は左を選択したのですが、間違えたと思って引き返さなくてよかったです。正解でした。
何となくですが、右も正解になったんじゃないかと思います。
正解の後、道路を渡ると、
正解の後、道路を渡ると、
激しい上り階段と、
激しい上り階段と、
観音様?に出迎えられます。
観音様?に出迎えられます。
間違えそうなルートにはとうせんぼされてます。助かります!
間違えそうなルートにはとうせんぼされてます。助かります!
あと10分。
山頂からの見晴らしを堪能しました。肉眼だと江ノ島までちゃんと見えましたが、スマホだとわかりにくいですね。
山頂からの見晴らしを堪能しました。肉眼だと江ノ島までちゃんと見えましたが、スマホだとわかりにくいですね。
くぬぎ山の山頂標識。
2016年04月16日 09:55撮影 by  SO-03F, Sony
1
4/16 9:55
くぬぎ山の山頂標識。
休憩することなく、じゃんじゃん次へ進みます。
休憩することなく、じゃんじゃん次へ進みます。
栗ノ木洞到着。景色はなにもありません。
2016年04月16日 10:11撮影 by  SO-03F, Sony
1
4/16 10:11
栗ノ木洞到着。景色はなにもありません。
しばらく下ってると、何度も通ってる後沢乗越に到着。ここからは人が多くなります。
2016年04月16日 10:26撮影 by  SO-03F, Sony
1
4/16 10:26
しばらく下ってると、何度も通ってる後沢乗越に到着。ここからは人が多くなります。
鍋割山到着。結構な人達が鍋焼きうどん食べてましたね。
2016年04月16日 11:19撮影 by  SO-03F, Sony
1
4/16 11:19
鍋割山到着。結構な人達が鍋焼きうどん食べてましたね。
ここで昼ご飯の予定でしたが、景色無いので先に進みます。
2016年04月16日 11:19撮影 by  SO-03F, Sony
1
4/16 11:19
ここで昼ご飯の予定でしたが、景色無いので先に進みます。
小丸に到着したけど、尾根はまだ先とのとこ。
小丸に到着したけど、尾根はまだ先とのとこ。
尾根への分岐に到着。今日は塔には寄りません。ここから下ります。
尾根への分岐に到着。今日は塔には寄りません。ここから下ります。
小丸尾根分岐からの景色(左から)
小丸尾根分岐からの景色(左から)
(右へ)
(右へと手動パノラマ)
(右へと手動パノラマ)
景色見ながら焼きそばパン食べてお昼終了。今日はコーヒー沸かすのもケーキ食べるのも無しにして、さっさと降ります。
景色見ながら焼きそばパン食べてお昼終了。今日はコーヒー沸かすのもケーキ食べるのも無しにして、さっさと降ります。
小丸尾根をかなり下ると、右手の上りが正しいルート。でも、気持ち的に左に下りたくなるのはすごくよくわかる。ここにローブなかったらヤバかったですね。
小丸尾根をかなり下ると、右手の上りが正しいルート。でも、気持ち的に左に下りたくなるのはすごくよくわかる。ここにローブなかったらヤバかったですね。
初、小丸尾根、終了!
2016年04月16日 13:26撮影 by  SO-03F, Sony
1
4/16 13:26
初、小丸尾根、終了!
この先は、約4kmある西山林道のみ。もう独りでこの道歩くのはいやだ。つらさもしんどさもホント倍増する。
この先は、約4kmある西山林道のみ。もう独りでこの道歩くのはいやだ。つらさもしんどさもホント倍増する。
お地蔵さんに話しかけたくなるのは独りだからです。
2016年04月16日 14:05撮影 by  SO-03F, Sony
2
4/16 14:05
お地蔵さんに話しかけたくなるのは独りだからです。
で、下山後のビール。というのも、今日は丹沢祭りのイベントのせいか、バス待ち行列がひどいことになってるので時間潰し。
で、下山後のビール。というのも、今日は丹沢祭りのイベントのせいか、バス待ち行列がひどいことになってるので時間潰し。
登山ポストの前まで行列ですからね。ビールでプハーするに限ります。
登山ポストの前まで行列ですからね。ビールでプハーするに限ります。
ビール飲み終わって行列に並んだ所、タイミング良く臨時バス到着。しっかりと座れました。(^^)v
ビール飲み終わって行列に並んだ所、タイミング良く臨時バス到着。しっかりと座れました。(^^)v
撮影機器:

感想

まだ歩いていない道をあるくことを目的に、「寄」からのルートを選択。
ちなみに「寄」は「やどりき」と読みます。
変換候補には出てきませんが、Google先生は丁寧に教えてくれますね。
ということで、今回は寄を基点に、くぬぎ山〜栗ノ木洞〜鍋割山〜小丸を経由して、小丸尾根から大倉に抜けるルートを設定。

久々の山行だったからか、ここ最近飲み会多かったからか、とにかく今日はお腹がすかなかった。
かといってこのまま下山したりすると大変危険なので、途中からは休憩ポイント探しに注力。
ベンチやテーブルや木の根はあるんだけど、グループに占拠されてるのでスルー。
静かであればいいんですが、グループは少し騒がしいですからね。
そうして見つけた小丸尾根分岐、今まで見逃してましたけど分岐の先にはこんなにいい景色が広がってたんですね。
小丸尾根使わなくても、あそこの景色だけ楽しむのはありだと思いました。

初めての小丸尾根でしたが、私には暗くなってからの利用は難しいですね。
なぜか、暗くなってもライトがあれば歩ける大倉尾根が、ありがたく感じました。

その大倉は、今日はイベントで結構な人手だったと思います。
空になったカゴを運んでる出展者?の方が、私の前を何人も歩いてました。
バス行列が今までになく長かったのであせりましたが、いいタイミングで臨時バスが来たのでラッキーでした。

特に何かあったわけではありませんが、終わりよければすべてよしですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら