記録ID: 8471623
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波
三重泉沢
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:28
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,833m
- 下り
- 1,825m
コースタイム
天候 | 晴れのち雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
1泊2日でゴルジュと釣りを楽しもうと思って出発。
過去の記録と比較して水量はかなり少ないようだった。
泳ぎもほとんどなくゴルジュ内も大抵足が付く。
中部ゴルジュが一番しんどかった。
最初の10mCSは左壁のガバカチで体持ち上げてスタンスに乗るのに一苦労。
そこから倒木掴んで体を上げるも力尽きてドボン。
再度気合でトライして何とか突破。ここで結構力吸われてフラフラに。
次の7mCSは左のトイ状から。ここは容易。
最後の5mCSは岩の下から真上に向かって直上。下地が悪いので落ちれない。
高さもそこそこあるので緊張した。ここは空身で上がってロープで荷揚げ。
上部ゴルジュは水量も少ないからかあまり苦労はせず。
落とし穴の滝も左奥にダイブしてからすんなり登れた。
その後は泳ぎが1か所。唯一まともに泳いだのがここだけ。
ゴルジュを越えてのんびり釣りあがろうかと思ったら竿が無い。
広河原には10時半頃着。暇すぎるので帰ることに。
12時前から予報通り雷雨。
びしょ濡れになりながら使わなかった泊り装備を背負っての帰路は気分が滅入った…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する