記録ID: 8475532
全員に公開
沢登り
丹沢
小川谷廊下
2025年07月26日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:42
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,079m
- 下り
- 1,079m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:13
- 休憩
- 2:28
- 合計
- 11:41
距離 15.0km
登り 1,079m
下り 1,079m
19:25
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山道は、ザレ場や崩壊があり、注意が必要。 ヒルの歓迎を受けることができる。 |
その他周辺情報 | 駐車場は玄倉無料駐車場(トイレあり) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
トポ
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
ロープスリング
セルフビレイランヤード
アッセンダー
ディッセンダー
タイブロック
ハンマーバイル
渓流シューズ
フローティングロープ
トポ、ルート図
|
---|---|
共同装備 |
ロープ30メートル
ロープ15メートル
お助けロープ10メートル
ツェルト
|
感想
2回目の小川谷廊下。1回目はガイドさんと。5人パーティーで、半分も進めなかった。今回は、3名だし、私以外は経験豊富なツワモノで、『おねがいしますっ( ̄^ ̄)ゞ』と、連れて行ってもらった。
やはり、F2に時間がかかった。アブミ必須。
リーダーから写真をシェアしてもらったらまた追加修正します。
最後の最後でトラブルあり。5メートルⅣ+の滝以降の時間は参考になりません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する