記録ID: 8477288
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
杏ヶ岳
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 825m
- 下り
- 838m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:24
距離 9.6km
登り 825m
下り 838m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
硯岩〜掃部ヶ岳の階段は一部崩壊。 掃部ヶ岳〜杖ノ神峠の下りは笹で覆われているので足元注意。 掃部ヶ岳〜杖ノ神峠の尾根から下るポイントは少し掃部ヶ岳方面に折り返してから下るため、見落としてしまうことがある。 鉄塔まで行ってしまったら誤り。 その場合は道なりに進んで林道まで下って、林道に突き当たったら左手に進むと杖ノ神峠に出ることができるが遠回りになる。 |
その他周辺情報 | 伊香保に伊香保露天風呂という日帰り温泉がある。 ぬるめ、あつめの2つの浴槽があるが広くはない。 洗剤の利用は禁止。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
久しぶりの山行。
すずしいかと期待したが、思ったよりは暑かった。
久しぶりってのと、暑さでかなり足が重かった。
帰りは伊香保露天風呂で汗を流して、帰宅。
前橋は車の外気温度計が40度の表示。
今年もまた、暑さが厳しい・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人