ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8477579
全員に公開
沢登り
中国

25031_血吸川遡行

2025年07月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:29
距離
2.1km
登り
239m
下り
5m
歩くペース
ゆっくり
2.12.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:22
休憩
0:06
合計
2:28
距離 2.1km 登り 239m 下り 5m
8:27
98
10:05
10:11
44
10:55
ゴール地点
天候 晴れ(蒸し暑かった)
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ゴーロというか適当に不揃いの石🪨がゴロゴロ、かつ滑って歩きにくい
幕営準備完了
先ずはビール!
2025年07月26日 16:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/26 16:16
幕営準備完了
先ずはビール!
いきなりキャンプの写真ですが、同じ総社市内の高間キャンプ場で、まずは宴会です
2025年07月26日 16:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/26 16:27
いきなりキャンプの写真ですが、同じ総社市内の高間キャンプ場で、まずは宴会です
2025年07月26日 16:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/26 16:56
フライパンの中は唐辛子とゲソの炒め物
唐辛子の種を取ったMさんは、翌日の遡行終了まで指がヒリヒリしたままだったとのこと
ありがとうございました
2025年07月26日 16:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 16:59
フライパンの中は唐辛子とゲソの炒め物
唐辛子の種を取ったMさんは、翌日の遡行終了まで指がヒリヒリしたままだったとのこと
ありがとうございました
Mさんチョイスのママカリ
日本酒に合う
2025年07月26日 17:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/26 17:24
Mさんチョイスのママカリ
日本酒に合う
2025年07月26日 17:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/26 17:41
ぼちぼちいい感じでゴロゴロと、長距離移動で少し疲れ気味
2025年07月26日 18:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 18:11
ぼちぼちいい感じでゴロゴロと、長距離移動で少し疲れ気味
2025年07月26日 19:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 19:11
焚き火っていいですね
2025年07月26日 19:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 19:19
焚き火っていいですね
明日が本番なのでアルコールは控えめ
ビールロング缶6本、チューハイ1本、日本酒(御前酒)1升
2025年07月26日 19:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 19:20
明日が本番なのでアルコールは控えめ
ビールロング缶6本、チューハイ1本、日本酒(御前酒)1升
2025年07月26日 19:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 19:26
小学校のサマーキャンプ以来の60年ぶりの焚き火
2025年07月26日 19:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 19:52
小学校のサマーキャンプ以来の60年ぶりの焚き火
2025年07月26日 19:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/26 19:52
2025年07月26日 19:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 19:55
2025年07月26日 19:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 19:55
鍋も終わりぼちぼちお休みモード?
この写真を取った記憶がない、、、
2025年07月26日 20:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/26 20:23
鍋も終わりぼちぼちお休みモード?
この写真を取った記憶がない、、、
お世話になった高間キャンプ場
2025年07月27日 06:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/27 6:28
お世話になった高間キャンプ場
奥坂休憩場
ここに車を止めて入渓地まで移動
2025年07月27日 08:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/27 8:27
奥坂休憩場
ここに車を止めて入渓地まで移動
2025年07月27日 08:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/27 8:29
ここから入渓
想定していた地点よりだいぶん下流から入渓してしまった
2025年07月27日 08:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 8:38
ここから入渓
想定していた地点よりだいぶん下流から入渓してしまった
ゴーロじゃなけど歩きにくい
2025年07月27日 08:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 8:54
ゴーロじゃなけど歩きにくい
倒木も沢山
2025年07月27日 08:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 8:59
倒木も沢山
ゆっくり足元を探りながら進む
2025年07月27日 09:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:04
ゆっくり足元を探りながら進む
思った以上に水が濁っている
2025年07月27日 09:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:07
思った以上に水が濁っている
小滝が連続
2025年07月27日 09:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:08
小滝が連続
滑りやすいので足元に集中
2025年07月27日 09:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:22
滑りやすいので足元に集中
2025年07月27日 09:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:23
やっと当初想定していた入渓地点
2025年07月27日 09:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:25
やっと当初想定していた入渓地点
2025年07月27日 09:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:31
血吸川の由来の赤い岩?
2025年07月27日 09:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:34
血吸川の由来の赤い岩?
巻きます
2025年07月27日 09:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:40
巻きます
小滝の連続
2025年07月27日 09:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:48
小滝の連続
2025年07月27日 09:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:53
オカトラノオ
2025年07月27日 09:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 9:55
オカトラノオ
上流に行くほど赤い岩(丸い斑点あり)が増えてくる
2025年07月27日 10:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 10:00
上流に行くほど赤い岩(丸い斑点あり)が増えてくる
苔?草?の付いた岩は意外と滑らなかった
2025年07月27日 10:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 10:06
苔?草?の付いた岩は意外と滑らなかった
鳴谷の滝
今回のメインイベント
2025年07月27日 10:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 10:07
鳴谷の滝
今回のメインイベント
だけど、当然のように左側を高巻いた
2025年07月27日 10:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 10:09
だけど、当然のように左側を高巻いた
2025年07月27日 10:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/27 10:41

装備

個人装備
Tシャツ 長袖インナー ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ ハーネス 確保機 カラビナ スリング ロープスリング セルフビレイランヤード 渓流シューズ
共同装備
ファーストエイドキット ロープ トポ ルート図

感想

 今回も友人のMさんとHさん、お二人と同じ山岳会のIさんの沢登りに同行させていただいた。Mさんからは沢登りよりも前泊のキャンプ(宴会)がメインだからと嬉しいお言葉。

 Iさんの車で総社へ移動。スーパーで買い出しをして血吸川からどんどん離れて高間キャンプ場を目指す。
 種井の集落入口付近の立派な看板から山道に入る。次自分の運転だったら絶対入れない道。でも途中から運転を変わったHさんはぐんぐん進む。

 いい加減嫌になった頃高間キャンプ場に到着。先に1組(1人)先客がおられたので、宴会で迷惑をかけてはいけないと我々は離れた場所に移動し、まずは虫除けの焚き火、次に幕営。
そして、宴会開始。

焚き火を眺めながら、ビールも日本酒も缶チューハイも、全く記憶にないけど高級なウィスキーもしこたま飲んで、気がつけばどうやって寝たのかテントの中。
 朝からコーヒーをいただき朝食後はお茶まで。普段の山行とは違いゆったりとした始まり。

さて、今日が沢登りの本番、なのだが、二日酔い?で頭はボーっと、体はやけに重い。

 奥坂休憩所で装備を整え入渓地点まで移動するが、当初想定場所よりも下流から入渓した。
 大小さまざまな石をよけながら進むが、表面に苔が付いているのか気を抜くとすぐに滑る。また、二日酔いの千鳥足のせいか、さらに滑っていつも以上に体力を消耗する。
 沢の水自体も濁り気味で水温もぬるーい感じ。しかし、初級者向きとのことで小滝やゴーロを何となく通過し、水量が多ければ気持ちよさそうなナメを超えていく。
 やっと当初予定の入渓地点に到達したころは汗びっしょり。一息入れてHさん、Mさん、私の順番で遡行していく。Iさんは体力と相談しながらということで、別れたがそのあと駐車場に引き返されたとのこと。

 何度か小滝やナメを超え最後に大滝(鳴谷の滝)。私の技量では当然超えられないので左側から高巻いた。少し歩くと用水路に田圃。のどかな里山に強い日差しが照り付けて今回の遡行は終了。ベテランのHさんも珍しく滑って転んでいた。私は滑るはずもないようなところでバランスを崩ししりもち気味に転んだ。
まあ、沢も楽しめたけどやはり久しぶりの焚火宴会がとても楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人

コメント

hiroさん、お疲れ沢でした〜!
酔っ払い沢〜(笑)しこたま飲んでよー行けましたね!
キャンプファイヤーもありで、行きたかったです〜…。
また機会作って参加させてください♪
2025/7/29 16:55
ほんとに久しぶりの二日酔いでした😅
でも、焚き火も沢も楽しかったですよ

今シーズンもう一回くらいは行けそうなので、また行きましょう😊
2025/7/29 17:33
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら