記録ID: 8478082
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
朝日岳
2025年07月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 532m
- 下り
- 496m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:25
距離 6.5km
登り 532m
下り 496m
6:49
3分
スタート地点
11:12
天候 | 晴れ時々ガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
お早めに! |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はトラバースの鎖場。 雨で濡れてたら要注意! |
その他周辺情報 | 登山後の日帰り温泉「鹿の湯」はオススメ。 但しメチャクチャ硫黄臭いよ・笑 |
写真
感想
本日は涼を求めて那須岳へ。
今回も茶臼岳へは登らず朝日岳〜1900m峰のみ。
朝日岳から三本槍への稜線歩き好きなので今回も味わってきました。
1900m峰で食べたご飯は快適で最高でした!!
半袖では寒い位でしたもんね。下界とは大違い!
午後から天気が崩れる予報が出てたので速攻下山。
ちょい登山でしたが涼を満喫してきました。
やっぱり気軽に行ける那須岳は良いですね。
峠の茶屋駐車場に6時30分に到着しましたが既に満車。手前の駐車場が偶然一台だけ空いていてラッキー!行かれる方はお早めに。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する