記録ID: 8479470
全員に公開
ハイキング
丹沢
大又沢WW +法行沢(大滝まで)
2025年07月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 336m
- 下り
- 337m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
400m手前に上の山P 水洗トイレあり |
写真
感想
あっつい。汗だらだらで歩く気などわかず。かといって山行かんのもな〜。水遊びでも。山遊びは楽しくなくっちゃね。軽めのとこ、浅瀬ゲート前運よく1台分空いてた。ラッキー!
わんちゃん連れ流行ってるようね。余計なお世話だがヒルとかマダニとか気ぃ付けた方が良いよ。リードもね。
浅瀬橋くぐってスタート、早速水が気持ちいい。しばらくは木陰で快適なWW楽しめる。水量は平水より少なめだがぬめり感じず。きれいな水流、トロ楽しむ。堰堤前で大休止。上からほぼゴーロ、日差しあるとこ避けてなるべく水流中、わざと深いとこを。腿まで浸かると涼感じれる。そよ風がうれしい。次の堰堤巻いてちょっと林道、ブル道から再度入渓、時間的に丁度いいので法行沢に舵切るが流れちょぼちょぼなので取水されてるようだ。水流きついと見るのが大変だが楽々アクセス、しかし見栄えがねぇ。ま、ランチ休憩&コーヒーゆっくりと贅沢な時間に浸る。あまり虫もうるさくないので良かったね。ここんとこアブ・ブヨ・ヒルとやられっぱなしだったからね。帰路も林道選択せず水線沿いで。深めだったトロ淵で少しクールダウンで肩まで浸かるミッション。しばらく遊ぶ。行きは気付かなかったが浅瀬橋にはスズメバチの大きい巣、去年のでしょうね。水遊びのファミリー横目にやはり流れ少ない世附川(少しぬめり)そのまま歩いてゲート、今日も早帰り&茅ヶ崎道の駅避けて極端な渋滞には合わず、夏の日曜楽しく過ごせました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する