記録ID: 8480283
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
北アルプスの名峰、蝶ヶ岳&蝶槍
2025年07月27日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:02
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,592m
- 下り
- 1,591m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 8:57
距離 15.6km
登り 1,592m
下り 1,591m
4:00
5分
スタート地点
13:03
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里で仮眠をし、三俣登山口の駐車場に向かいます。
が、朝3時半に行ったら、もう満車でした…。
急登、ひーひー言いながら頑張って登ると最後の最後で樹林帯が終わり、蝶ヶ岳登頂です!
山頂、360度の大パノラマ!
穂高連峰の真ん中あたりは涸沢カールが見えるのね。
南アルプスと富士山も見えた!
長野県すげー‼️
雲が近づいてきましたが、、、時間はたんまりあるので、蝶ヶ岳から蝶槍に寄り道。
途中、ライチョウがお出迎え。
槍から槍を見ることもできました。
お昼前、雲がさらに出てきたので下山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する