記録ID: 8480919
全員に公開
アイスクライミング
大雪山
白石谷コースを歩く イワタバコは咲いてるかな
2025年07月27日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 655m
- 下り
- 144m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 6:00
距離 8.0km
登り 655m
下り 144m
14:50
ゴール地点
天候 | 晴れ、道中風が吹いて日陰は涼しい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス | 行き帰り共 神戸電鉄有馬温泉駅を利用しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白石滝から六甲山最高峰へはテープがあります。渡渉が多くて白竜滝ではロープで巻きます。白竜滝から先は分岐でわかりにくくて方向確認が大事です。 |
写真
上りました、六甲縦走路に合流です。ここに出て来たんや😂
あの広い分岐で間違ったんだ。
六甲山最高峰へ行くのは諦めて、ここで食事です。岩に腰掛けて疲れを取ります。
時折りハイカーさんが通られて、今から最高峰へ行きますとおっしゃる。
私達は相談してガーデンテラスへ向かい、無理はやめてロープウェイに乗ることにしました。13時半出発です。
あの広い分岐で間違ったんだ。
六甲山最高峰へ行くのは諦めて、ここで食事です。岩に腰掛けて疲れを取ります。
時折りハイカーさんが通られて、今から最高峰へ行きますとおっしゃる。
私達は相談してガーデンテラスへ向かい、無理はやめてロープウェイに乗ることにしました。13時半出発です。
感想
私は二週間ぶりの山歩きでした。
街の暑さから逃れて涼しい白石滝へイワタバコを見に行こうと隊長に提案、初めての白石谷コースを歩いて六甲山山頂へ行くことにしました。
山頂は踏めませんでしたが、こんなルートもあるんだとわかりました。
涼しくて怪我もなく歩けて満足です。
川柳です
◯ 涼しいよ 難コースやけど満足や
◯ 尾根上り ヒグラシ声に励まされ
◯ 暑い中 初コース歩きで暑さ慣れ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
右折ではなく左で堰堤を超えていくと魚屋道にでます。
右折かなりの藪漕ぎきつかったでしょう!
標識がないのはシンドイです。二回行きましたが迷いました。
そうですよね、やっぱり左が良かったのですね❣️
テープに惑わされたらあきませんね。
いつかリベンジしたいです。
ありがとうございました😊
最善のチョイスでしたね。(^▽^)/
お疲れさまでした。
よく登られましたね。すばらしい
ガッツあるご夫妻です。(^▽^)
2週間ぶりの チョイスとは思えないで―ス。(^▽^)/
ありがとうございました。
分岐で間違えて山頂踏めませんでしたから、高齢者が安全に下山出来るのは乗り物チョイスでした。
ガーデンテラスへの途中でも山頂目指されるグループさんがおられました。
反省点もあってこれからの山歩きで活かせるようにしたいと思います。
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する