記録ID: 8489548
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【長野】燕岳(おやこ登山👧)
2025年07月29日(火) 〜
2025年07月30日(水)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:44
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,390m
- 下り
- 1,389m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 4:34
- 合計
- 10:38
距離 6.6km
登り 1,398m
下り 151m
天候 | 🌞🌞🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
飛行機
2日目 松本市内▷中房温泉(ロッジさん泊) 3日目 中房温泉登山口▷燕山荘(燕岳) 4日目 燕山荘▷中房温泉(ロッジさん泊) 5日目 中房温泉▷信州まつもと空港▷福岡空港 |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし! |
その他周辺情報 | 2025年7月29日の情報です 穂高駅から中房温泉までは途中崩落現場の工事の為 乗り継ぎ運行をしておりました 穂高駅▷観音峠 大人1,500円 小人800円 観音峠▷崩落現場終点▷中房温泉 無料 で行くことが出来ます ダイヤは中房温泉バスで検索頂ければすぐにヒットします ご参考までに |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
『小学五年生の娘と北アルプス』が密かな夢でして
今回それが実現しました!
天気良し娘の体調よし!本当にラッキー!
今回は娘の体力も考慮して中房温泉と燕岳の小屋泊ピストンです
中房温泉に前泊したのでエネルギー満タン!
朝食をお弁当にしてもらっていざ燕岳へ出発!
今回それが実現しました!
天気良し娘の体調よし!本当にラッキー!
今回は娘の体力も考慮して中房温泉と燕岳の小屋泊ピストンです
中房温泉に前泊したのでエネルギー満タン!
朝食をお弁当にしてもらっていざ燕岳へ出発!
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル(小屋の中ウロつく時)
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
いつか娘と北アルプスのどこかに登れたら最高だろうなとずっと夢見ておりまして
職場の理解もあり平日に休みを貰ってその夢が叶いました!
天候も娘の体調も言うことなし!
九州人に取って日本アルプス山行は前々から色々な予定を調整しなくちゃいけないのでホントに博打なんです
後でバチが当たるんじゃないかってくらいラッキーな山行でした
娘よありがとう!
いい体験になったかな
日本の屋根を見ることが出来て何か気付きが生まれたかな
いつか大人になってこの山行記録を見つけてくれてお父さんと登ったなーって思い出してくれたら幸せです
今回はそんな山行記録です
来年は表銀座を歩いて東鎌尾根から槍ヶ岳へ行ってみよかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する