記録ID: 8493431
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
奥美濃 初冬の金糞岳
1995年11月26日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:45
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,026m
- 下り
- 1,026m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
金糞岳は滋賀と岐阜の県境にある標高1314mの山です。新幹線が彦根から米原あたりを走っている時、伊吹山の北方に見えるのがこの山で、初冬から春先にかけてひと際白く雪を頂いた姿を見ていつかは登りたいと思っていた。
と言うことで、当時は伊吹山以外はまだ未知の領域だった奥美濃の山々の中で最初に登ったのがこの山でした。
その日は晴れてはいたが弱い冬型の天気で、笹に着いた雪や水滴で下半身がずぶ濡れになりながら何とか山頂に辿り着いた。山頂からは奥美濃の山々を眺めることができたが、この当時は能郷白山でさえも分からない次元の知識でした。
思ったよりも登山者は少なく、山頂直下で一人の下山者に出会い、頂上で数人のパーティの声を聞いただけの静かな山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する