ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 849403
全員に公開
ハイキング
近畿

古座川「一枚岩」てっぺんを歩く

2016年04月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
sskamosika その他10人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:56
距離
2.2km
登り
240m
下り
231m
歩くペース
ゆっくり
1.92.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
15:56
ゴール地点
参考に3D動画
https://youtu.be/AzWRsex9p3s
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
ふみ跡一部薄く滑落危険場所あり十分注意して歩くこと
国道371号線一枚岩道の駅「鹿鳴館」前にそびえる一枚岩、さぁこれからあのてっぺんに登ります
2016年04月19日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/19 11:49
国道371号線一枚岩道の駅「鹿鳴館」前にそびえる一枚岩、さぁこれからあのてっぺんに登ります
道の駅に集合、南紀熊野和みの里の主催でトレッキング、中央代表の山本氏の今日の説明を聞く。今日は紀伊民放の記者と有線放送ZTVの記者件カメラマンが同行取材です
2016年04月19日 12:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/19 12:23
道の駅に集合、南紀熊野和みの里の主催でトレッキング、中央代表の山本氏の今日の説明を聞く。今日は紀伊民放の記者と有線放送ZTVの記者件カメラマンが同行取材です
車で川向のどんどろの森まで移動して登り始める
2016年04月19日 13:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/19 13:10
車で川向のどんどろの森まで移動して登り始める
急な杉林の中をゆっくり30分ほど掛けて登ると峠です。この道は古座街道で向こうに降ると相瀬と言う集落です。右手に進みます。
2016年04月19日 13:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 13:21
急な杉林の中をゆっくり30分ほど掛けて登ると峠です。この道は古座街道で向こうに降ると相瀬と言う集落です。右手に進みます。
少しの急登を登ると尾根に登りつきます、手前はZTVのカメラマン
2016年04月19日 13:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 13:34
少しの急登を登ると尾根に登りつきます、手前はZTVのカメラマン
尾根筋を西に進むとこんな岩の上を・・・、岩は滑りません、今日は風が強く吹いています。
2016年04月19日 13:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 13:38
尾根筋を西に進むとこんな岩の上を・・・、岩は滑りません、今日は風が強く吹いています。
アラゲアオダモの白い花と嶽の森山の雌岳
2016年04月19日 13:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/19 13:55
アラゲアオダモの白い花と嶽の森山の雌岳
第一ビュ−ポイントです、新緑がきれいです。写真中央下部に道の駅鹿鳴館の銀色の屋根が木々の間に見えます。
2016年04月19日 13:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/19 13:56
第一ビュ−ポイントです、新緑がきれいです。写真中央下部に道の駅鹿鳴館の銀色の屋根が木々の間に見えます。
100mほど東に進んだ所の第二ビュ−ポイントです、ちょうど鹿鳴館の真上で100mの高度差があり、本日一番の見所です。
ここは木々が少ないので足を滑らしたら100m下の古座川にダイビングです。
2016年04月19日 14:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/19 14:11
100mほど東に進んだ所の第二ビュ−ポイントです、ちょうど鹿鳴館の真上で100mの高度差があり、本日一番の見所です。
ここは木々が少ないので足を滑らしたら100m下の古座川にダイビングです。
あぁ怖かったと振り返りながら次に進みます
2016年04月19日 14:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 14:14
あぁ怖かったと振り返りながら次に進みます
ZTVのお兄さんが皆さんが歩いているのを横から撮影中、後ろに気を付けて。
2016年04月19日 14:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 14:26
ZTVのお兄さんが皆さんが歩いているのを横から撮影中、後ろに気を付けて。
第三のビュ−ポイントです、木々が生えているので安心です
2016年04月19日 14:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/19 14:27
第三のビュ−ポイントです、木々が生えているので安心です
この一枚岩の上では今はこの白い花アラゲアイダモ(?)が至る所に咲いていました
2016年04月19日 14:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 14:27
この一枚岩の上では今はこの白い花アラゲアイダモ(?)が至る所に咲いていました
第三ビュ−ポイントからの下りが本日の一番の急降下、紀伊民放の若い女性記者をサポ−トする山本代表です
2016年04月19日 14:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/19 14:35
第三ビュ−ポイントからの下りが本日の一番の急降下、紀伊民放の若い女性記者をサポ−トする山本代表です
なんと岸壁の上に池があります。イモリが何匹も生息していました、僕が命名「天上池」
2016年04月19日 14:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/19 14:37
なんと岸壁の上に池があります。イモリが何匹も生息していました、僕が命名「天上池」
池から少し登って今日の一番低い第四ビュ−ポイントです、右上に嶽ノ森山の雌岳
2016年04月19日 14:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 14:56
池から少し登って今日の一番低い第四ビュ−ポイントです、右上に嶽ノ森山の雌岳
第四から第五ビュ−ポイントに向かいますが、木々が生えていなかったら恐ろしくて登れません
2016年04月19日 15:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 15:12
第四から第五ビュ−ポイントに向かいますが、木々が生えていなかったら恐ろしくて登れません
第五ビュ−ポイントです。ZTVの兄ちゃん頑張っています。おぃおぃあんまり向こうに行くなよ。
2016年04月19日 15:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/19 15:14
第五ビュ−ポイントです。ZTVの兄ちゃん頑張っています。おぃおぃあんまり向こうに行くなよ。
こんな道を登り返して峠手前で往路に合流し来た道を帰りました。
2016年04月19日 15:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 15:32
こんな道を登り返して峠手前で往路に合流し来た道を帰りました。
鹿鳴館に到着後「昔、岩が好物の魔物が岩を食い荒らしながら古座川を遡ってきました、いよいよ一枚岩を食べようと噛みついた時、里に住む猟犬が襲い掛かって魔物を追い払い一枚岩だけは穴だらけにならずに残ったという伝説があります」4月19日前後と8月25日前後の数日だけ見えるという夕日を受けて「守り犬」の影が一枚岩の岸壁に浮かび上がります。4時45分ごろ綺麗に守り犬が見えました。
2016年04月19日 16:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/19 16:57
鹿鳴館に到着後「昔、岩が好物の魔物が岩を食い荒らしながら古座川を遡ってきました、いよいよ一枚岩を食べようと噛みついた時、里に住む猟犬が襲い掛かって魔物を追い払い一枚岩だけは穴だらけにならずに残ったという伝説があります」4月19日前後と8月25日前後の数日だけ見えるという夕日を受けて「守り犬」の影が一枚岩の岸壁に浮かび上がります。4時45分ごろ綺麗に守り犬が見えました。

感想




南紀熊野和みの里主催のトレッキングで古座川町の高さ100m幅500mとそびえ立つ一枚岩のテッペンを歩いてきた。
洞尾から相瀬への昔の古座街道を峠まで登り峠から一息登れば尾根に出ます、そこから半時計周りに歩きました。
標識もなくふみ跡が不明瞭な所又滑落の危険がある場所があり、地図を持っていっても今自分が何処にいるか分らなくなる不思議な山です、複数人で入山するか、ここを知っている方と一緒に入山する様にして下さい。絶対一人では入山しないよう。場所により落ちれば100m下の古座川にダイビングですよ。ここは峠方面に降りる以外ほとんどの所は絶壁状態ですから道迷岳には十分気を付けましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4250人

コメント

一枚岩
面白そうですね。
こういう普段自分たちだけでは行けないようなところを案内してもらうのは面白いですね。
一枚岩は下から見上げるだけですが、そのてっぺんから見下ろすのは楽しいだろうな。
お天気はが良くて守り犬を見ることができて良かったですね。
2016/4/20 13:09
Re: 一枚岩
mayutsuboさんこんにちは
この一枚岩の上は如何なっているのかと前から気になっており、二度自分で登ったのですがいたる所がシダのブッシュでGPSを持っていましたから自分の場所が判りましたが、先の方に行くのは恐ろしく帰ってきました。今回小川ウォ−クで知り合ったグル−プが一枚岩ウォ−クを計画との事、早速参加しました。今月15日に僕も参加してシダの刈り開きをしたりして準備しました。
一枚岩のてっぺんは広く小さな上がり下がりがあり、小さいですが木々に覆われて見通しが悪い所もありますが楽しい歩きが出来ます。距離が短いので前の嶽ノ森山とセットで一枚岩周遊コ−スとしたいと思っています。
2016/4/20 17:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
古座川一枚岩てっぺん散策
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
天然記念物古座川「一枚岩」のテッペン歩き
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら