記録ID: 8495820
全員に公開
ハイキング
関東
【日帰り】三原山・剣ガ峰
2022年03月27日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 213m
- 下り
- 273m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 2:40
距離 7.7km
登り 213m
下り 273m
16:23
天候 | 曇り&霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
|
その他周辺情報 | 大島温泉ホテルすぐ |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
天上山に登るため、式根島から神津島へ向けて出航した大型客船さるびあ丸の引き返しにより、急遽大島に着きました。
大島温泉ホテルに宿を取り(空いててよかった!)三原山に登ることに。
最終バスが終わっていたので、岡田港から登山口までタクシーで4600円……
三原山頂口から表砂漠を通り、お鉢巡りをして、三原神社を参拝、そして裏砂漠を通り大島温泉ホテルに降りました。
表砂漠は溶岩やスコリアといった砂利道で、富士山の下山道を思い出します。
山頂付近はガスガスで真っ白。火口なんて見えやしない。湿気でびしょびしょ。
裏砂漠は、地理院地図で日本で唯一『砂漠』と表示される場所らしいです。
広々としてて、一瞬「ここはサバンナかな?」とか思っちゃいます。
……行ったことないけど。
人もそんなに多くなく、静かに歩けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する