記録ID: 849800
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
池木屋山
2016年04月20日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:06
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,381m
- 下り
- 1,369m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本尾根歩きと成り尾根筋外さなければ問題ありません。 痩せ尾根滑落に注意が必要です。 下山時の北股林道ルート激下り有り雨後の歩き注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 入之波温泉、道の駅杉の湯 川上 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
予備靴ひも
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
タオル
ナイフ
|
---|
感想
奈良県川上村、北股林道から台高山脈、赤倉山〜千里峰〜奥ノ平峰〜霧降山〜池木屋山へて、
ホウキガ峰〜弥次平峰〜北股林道への支尾根キツツキ平〜スタート地点と歩いてきました。
台高山脈は標高有りませんがバリルートで魅力有る山域です。
コブシの花?タムシバ?ミツバツツジ沢山咲いていました。
シャクナゲ、ヤシオの花はまだ先で来月10日過ぎ辺りから観れるかも知れません。
追記
今回の北股林道は登山口周辺までの進入は2WDで不可能ではありませんが4WDの装備が有れば安心です。
今回のルートwingletさん参考にさせて頂きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1019人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人