ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8501505
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間外輪山めぐり〜思いがけずコラボも🤣

2025年08月02日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:33
距離
15.7km
登り
1,248m
下り
1,277m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
1:39
合計
7:36
距離 15.7km 登り 1,248m 下り 1,277m
5:04
10
5:14
15
5:29
5:30
25
5:54
5
5:59
4
6:03
6:08
12
6:20
6:27
19
6:46
3
6:49
10
6:59
7:02
10
7:12
8
7:20
7:24
1
7:24
63
8:27
8:28
1
8:30
8:35
18
8:52
7
8:59
9:00
7
9:07
35
9:42
10:37
2
10:39
5
10:44
16
11:00
11
11:12
9
11:20
11:25
0
11:32
13
11:45
7
11:52
7
11:59
1
12:01
7
12:07
12:17
1
12:19
8
12:27
7
12:34
8
12:42
1
12:43
ゴール地点
天候 晴れのちガスのち晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車坂峠駐車場を利用
帰りはほぼ満車状態
コース状況/
危険箇所等
コース明瞭
少しザレてる箇所あるが危険箇所なし
ちょっと寝坊してしまい5時スタート。日の出見たかった(T_T)。寒いくらいだけど登りは丁度良い。
25
ちょっと寝坊してしまい5時スタート。日の出見たかった(T_T)。寒いくらいだけど登りは丁度良い。
北アルプス方面はちょっと雲
17
北アルプス方面はちょっと雲
こういう登山度好きだなぁ
15
こういう登山度好きだなぁ
以前はハードルの様だったけど、とても歩きやすく整備されていた
17
以前はハードルの様だったけど、とても歩きやすく整備されていた
おお、ダイアモンド浅間だ!
36
おお、ダイアモンド浅間だ!
桔梗のようなソバナ?
ソバナのような桔梗?
26
桔梗のようなソバナ?
ソバナのような桔梗?
浅間外輪山!
雲海の向こうに八ヶ岳
37
雲海の向こうに八ヶ岳
黒斑山で少々休憩
20
黒斑山で少々休憩
ガスってきてしまったけど、これまた絶景!
風があって気持ちいい〜
30
ガスってきてしまったけど、これまた絶景!
風があって気持ちいい〜
絶景な登山道
ガスが凄まじく流れてる
27
絶景な登山道
ガスが凄まじく流れてる
岩で頑張ってマス
21
岩で頑張ってマス
あっという間に仙人岳
20
あっという間に仙人岳
久々のJバンド
先に見えるのは鋸岳
19
先に見えるのは鋸岳
この山名板シャレてるよね
24
この山名板シャレてるよね
LOVE♥ASAMAノッコノコ
向こうに見える尾根を下ってみる
24
LOVE♥ASAMAノッコノコ
向こうに見える尾根を下ってみる
ザレてるけど明瞭だ
16
ザレてるけど明瞭だ
まさに雄大!
先に見える丘まで行ってみよう
19
まさに雄大!
先に見える丘まで行ってみよう
ちょっと濡れる。冷たくて気持ちいいのだけど靴が濡れた。
18
ちょっと濡れる。冷たくて気持ちいいのだけど靴が濡れた。
嬬恋が一望
あれは鬼押し出し園か?
23
あれは鬼押し出し園か?
奥に湯ノ丸山が見える
19
奥に湯ノ丸山が見える
ケルンがある標高2040m程度まで。
靴中が濡れたので、ちょっと乾かしながら休憩(笑)
20
ケルンがある標高2040m程度まで。
靴中が濡れたので、ちょっと乾かしながら休憩(笑)
これをブルーベリーといってジャムにしてた人がいた(笑)
似てるけど違う様な。食べれた様だからいいか🤣
17
これをブルーベリーといってジャムにしてた人がいた(笑)
似てるけど違う様な。食べれた様だからいいか🤣
ピストンにしようかと思ったが、久々にJバンドを下ってみる。
そのおかげで。。。
22
ピストンにしようかと思ったが、久々にJバンドを下ってみる。
そのおかげで。。。
「まどか」さんに会えた!!(笑)
まどかさんが声掛けしてくれた。10分くらい立ち話。
なんと石尊山から来たそうだ。やはり、ただ者ではない🤣
41
「まどか」さんに会えた!!(笑)
まどかさんが声掛けしてくれた。10分くらい立ち話。
なんと石尊山から来たそうだ。やはり、ただ者ではない🤣
晴れてきた。
素晴らしい!
28
晴れてきた。
素晴らしい!
前掛山分岐は立ち入り禁止となっている
16
前掛山分岐は立ち入り禁止となっている
湯の平分岐
何だこれは?
イカゲームを妄想
20
何だこれは?
イカゲームを妄想
緑が鮮やか!
ガスが取れ浅間が一望
30
ガスが取れ浅間が一望
クルマユリ
この辺ジャコウソウが多い
23
この辺ジャコウソウが多い
トーミの頭に到着。朝と違い大混雑。
26
トーミの頭に到着。朝と違い大混雑。
八ヶ岳も雲が取れてる。
ここで「まどか」さんを待ちながら大休憩
25
八ヶ岳も雲が取れてる。
ここで「まどか」さんを待ちながら大休憩
いきなりだけどトーミの頭から高峯山にご同行いただいた。
無理強いしてしまったかな。
31
いきなりだけどトーミの頭から高峯山にご同行いただいた。
無理強いしてしまったかな。
やっぱソバナなのか?
白花
27
やっぱソバナなのか?
白花
速い〜
なんかトルクがある力強い歩きだ(笑)
28
速い〜
なんかトルクがある力強い歩きだ(笑)

感想

行きたい山は数あれど週末の天気予報を見ると高山はどこも午後から雨。多少の雨でもとは思うがロングでの後半に降られると思うと遠出の気力が萎えてしまう(T_T)。てなわけで先週に引き続き迷走し近場の黒斑山に。
といっても黒斑山は大好きな山。黒斑山をはじめとした外輪山はホント絶景だ。でも少々物足りないので以前から気になっていた鋸山からの北尾根を下ってみる。明瞭な登山道ができており一般登山道だ。そして雄大な浅間の尾根や嬬恋をみながら歩くことができる。
Jバンドを下っていると、スライドした方から「もえぞーさん?」と声が。なんと「まどか」さんだった(笑)。石尊山から登ってきたそうだ。さすが普通の登山道は歩かない御方(笑)一旦別れトーミの頭で待ち伏せして、そこからご一緒させていただいた。私と共通点(ナイショ)も多くあってか話が弾みとても楽しい時間だった。ヤマレコのおかげでこういう出会いもホント楽しい!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

浅間外輪山めぐりお疲れ様です。

まどかさんと会ってコラボ出来るとは凄いです。
2023年の馬蹄形では私ともえぞーさんはスライドがありましたね。
どこかでお会いしてお話ししたいです。

今日栃木の方は台風の影響で朝は雨が降ったりやんだりでした。
この辺は天気がまずまずだったので湯ノ丸山・烏帽子岳、水ノ塔山辺りを考えましたがやることもあったため断念しました。

どこかでお会い出来る日を楽しみにしています!
2025/8/2 19:30
いいねいいね
1
ヒデさん、こんばんは。
思いがけず嬉しいちょこっとコラボになりました。
そうそうヒデさんとは馬蹄形でスライドしましたね。挨拶できなかったですけど。。まどかさんともヒデさんのことは噂してたんですよ。とてもじゃないけど早すぎて一緒には歩けないよね〜と(笑)
とはいえ何処かでお会いしたいですね!
天気が安定せずなかなか思う山に行けないですけど浅間外輪山は気軽で素晴らしかったです。
コメントありがとうございます!

2025/8/2 19:54
いいねいいね
1
もえぞーさん今日は駐車場まで送ってくれてありがとうございました😆
お金あとで返します😓

すれ違った瞬間、靴とザックが決め手でした👍後ろ姿だけでもレコに写真載せてるとわかるもんですね😁
もえぞーさんが話し合わせてくれるから楽しかったですよ😆
体力残ってれば水ノ塔山行きたかったんですけどね😞

そーいえばアビレックスのキャップも共通点でした😄
5つ持ってます😆
2025/8/2 20:00
いいねいいね
1
まどかさん、お疲れ様でした。
今日はおかげ様で楽しい山行となりました。
大笑いさせていただきました(笑)
私はスライド時にあまり顔を見ないので全くわかりませんでした。それに声かけられても誰?って感じで(笑)
観察力凄いです。見てるのは女性だけではなかったんですね(笑)
そして共通点が多い事に驚き🤣なんとキャップまで。頭でかいんですか?(笑)私は2つです😄
今度はどこかご一緒しましょう。お疲れ様でした。
2025/8/2 20:11
いいねいいね
1
もえぞーさん
おはようございます!
意外と共通点の多いまどかさんとのちょこっとコラボでもえぞーさんのテンションが爆上がり
でしたね(*⌒∇⌒*)

絶景の浅間外輪山めぐりお疲れさまでした!
もえぞーさんとどこかでお会いできる日を楽しみにしています🤣
2025/8/3 10:20
いいねいいね
1
makoさん、こんにちは〜
こういう出会いの縁もいいものでした。
まどかさんの下ネタ好きなもので
テンションあがってしまいました(笑)

山で偶然にお会いできることは100%ないと
思いますが🤣お会いできる日を楽しみにしています。
コメントありがとうございます!
2025/8/3 11:15
いいねいいね
1
浅間外輪お疲れ様でした。 
どうしてコースじゃない尾根わざわざ下って戻ってくる?

まどかさんとのコラボ楽しそうですねー
待ち伏せして無理やり高峯山に連行して駐車場まで送り届けたんすね(笑)

お金の貸し借りが有るから再コラボ決定ですね(笑)
2025/8/4 12:48
いいねいいね
1
number-shotさん、お疲れ様です。
この尾根は新たな登山道となる予定のコースなので下見がてら歩いてました。下から歩いてもいいのですけど寂しい樹林帯なのでいいとこ取りした感じです。

コラボ楽しかったですね〜。まさにその通りでトーミの頭で待ち伏せして無理やりコース変更させてしまいました。歩いて戻っていればもっと距離伸ばせたでしょうに(笑)
ちょっと残念なのは性欲王シーンが見れなかったことです(笑)聞いたらもう下ネタ済ませてきたと(笑)
いやぁ残念🤣
次のコラボで見るしかないですね(笑)
コメントありがとうございます!
2025/8/4 18:41
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら