記録ID: 8502106
全員に公開
ハイキング
東海
トコトン縁ない毛勝山‼️遥々富山に来たのに岐阜位山三山完登とは🤣
2025年08月02日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:37
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 78m
- 下り
- 57m
コースタイム
天候 | 今日のアルプスはダメダメ 登らなくて良かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船山登山口 それなりに広い駐車場あり ただ道が狭くすれ違いに難儀しそうですが、船山に行くヤツなんて殆どいないでしょう🤣 |
コース状況/ 危険箇所等 |
アスファルト道で山頂、林道で展望台へ |
その他周辺情報 | 富山ではオムライスで有名な食堂 島田 いたって普通😅 岐阜県が誇る渡辺酒造W 全国のお酒飲んでますが個人的好みでは上位クラス👍 日本三名泉 下呂温泉ですが三名泉の中では最下位かな🤣 |
写真
撮影機器:
感想
岐阜県から富山県毛勝山は東海北陸自動車道を使えば3時間チョイです、全国津々浦々色んな山を旅するオレにとっては近い部類に入ると思うが、本州に残る最後の二百名山になっていた。毛勝山は過去何度も計画はしては天気とタイミングが合わない事もさることながら何故か毛勝山は気分になれずに、ずーっと先送りしてきた。ですがついに重い腰をあげ連休前に片付ける事にしたのですが。。。
正直、夜中に雨降ってた時から明日は止めかな?なんて思い始め登山口に向かう途中に雨降っていた時には決めてました、登山口に着いたら寝ようと(笑)
そんな感じで今回も毛勝山は先送りにしてしまいました。今は来年でもいいかな?なんて思ってます。おかげで位山三山完登できたからヨシとしておきましょう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する