記録ID: 850305
全員に公開
ハイキング
甲信越
白州日向山
2016年04月22日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 674m
- 下り
- 691m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:00
14:00
ゴール地点
今回はスタート地点から反時計回りでの山行でしたが
逆回りは頂上までかなりな勾配を登る事になります。
下山途中ですれ違った方は、亡くなった方もいるぐらいなので、気を付けて降りてくださいとの事。
登山口から頂上のピストンであれば、初心者や子供でも危険はないです。
逆回りは頂上までかなりな勾配を登る事になります。
下山途中ですれ違った方は、亡くなった方もいるぐらいなので、気を付けて降りてくださいとの事。
登山口から頂上のピストンであれば、初心者や子供でも危険はないです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
行きは良い良いでしたが、下山ルートは要注意です! |
その他周辺情報 | 尾白の湯 茶色く濁った温泉でしょっぱいです 施設は綺麗でおすすめです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
GPS
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 暑かった、Tシャツで良かった。 |
感想
昨年、尾白川渓谷で時間切れとなり諦めた日向山にやっと来れました。
話には聞いていましたが、頂上がいきなりビーチでした〜これにはビックリ
海パンはいて山が入らないように写真を撮ったら、何処の海に行ってきたの?って絶対聞かれる事間違いなしです。天気も良く、風もなかったので暑いくらいでした。
平日で人も少なくのんびりと〜
但し反時計回りの下山はかなり慎重に‼
会社の同僚5人パーティーピープルな山行でした。
お疲れ様でした〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する