記録ID: 8504744
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山外輪山 黒斑山〜蛇骨岳〜仙人岳
2025年08月02日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:21
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 615m
- 下り
- 611m
コースタイム
天候 | 曇後晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りの便によってはバスタ新宿行きとなる。バスタ新宿は事前予約要。車坂峠/高峰高原ホテルから3950円。但し料金は季節変動する。クレジットカード登録するとそこからWEB割が利く。WiFi有り、トイレ有り。尚、バスタ新宿までいく場合、上里SAで10分程の小休憩。高速を降りると、練馬区役所、中野坂上駅前に立ち寄りつつ新宿を目指す |
コース状況/ 危険箇所等 |
車坂峠の登山口に登山届提出ポストがある。 コースは全体的によく整備されている。もっとも荒れているであろう仙人岳〜鋸岳〜Jバンドを歩いてないのでその点は注意。歩いたのは仙人岳までの往復です |
その他周辺情報 | 車坂峠の高峰高原ホテルで日帰り温泉をやっている。1000円。内風呂のみ。シンプルな湯殿。 高峰高原ホテル方面に公衆トイレがある。結構綺麗。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
日焼け止め
タオル
ストック
|
---|
感想
守門岳ですってんころりんして一ヶ月が経ちました。
念の為整形外科を受診、骨の異常は見つからず。かかりつけの整体師いわく軽度の内反捻挫との事
捻挫のほとんどが内反捻挫なんだそうだ
海の日三連休明けにはほぼ普通に歩けていたが無理はせず7月いっぱい静養
やーっと山に帰って来れました
絶対にすべらない(なんだかテレビのお笑いみたいだが)山にしようと誓う
そうなると水はけのよい山が良さげ
火山なんておあつらえ向きなのでは?
そこで、4年前から温めていた浅間山外輪山に行くことにする
本当は鋸岳からJバンド、湯ノ平に下りて草すべりを上がる周回に興味があったが、今日は復帰戦なので自粛
累積標高も700m弱
歩き始めから標高2000m近く
大変コスパのよいコースでした
天気にも恵まれ、浅間山、四阿山等展望を楽しめた
何より問題なく歩けたのが嬉しい
最初は、ゆる〜い下りでもかなり慎重
人間の脳は嫌な記憶をなかなか忘れんものです
でも、そのうちにいつものように歩けるようになりました すべらない道に脳が安心したんでしょう(笑)
よしよし
しかし、直射日光を浴びて少し稜線を歩いただけで汗どばどば、頭くらくら、近いうちにまた山に行って、身体を夏山仕様に変えて行こうと思う
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する