HOME > yokodaiさんのHP > プロフィール
プロフィール
プロフィール
挑戦中の山リスト [?]
日本百名山43
日本二百名山20
日本三百名山20
花の百名山35
山梨百名山23
信州百名山25
ぐんま百名山24
関東百名山67
栃木百名山18
日本百低山38
東京都の山(分県登山ガイド)22
神奈川県の山(分県登山ガイド)29
埼玉県の山(分県登山ガイド)24
群馬県の山(分県登山ガイド)16
茨城県の山(分県登山ガイド)20
栃木県の山(分県登山ガイド)17
山梨県の山(分県登山ガイド)20
長野県の山(分県登山ガイド)24
東京周辺の山350146
ユーザ名 | yokodai95 |
---|---|
ニックネーム | yokodai |
携帯電話番号 | 登録済み |
登山経験 | 2018年〜 (登山歴7年) / 山行日数 188日 |
現住所 | 千葉県 |
性別 | 男性 |
年齢 | 46歳 |
血液型 | O型 |
出身地 | 愛知県名古屋市 |
山以外の趣味 | 将棋、スキューバダイビング いずれも昔の話です |
職業 | サービス業 |
自己紹介 | 奥さんと登山を楽しんでいたが、最近は基本ソロ。ソロにも日帰り登山にも慣れてきたので、最近は小屋泊もするように。 山頂でゆっくり出来る。サンセット、サンライズを観れる。疲れも取れる。酒も飲める。小屋泊は良いことばかり バスや電車のタイムスケジュールに冷や冷やする登山は好きではなく、ランチ後、予定の踏破がある程度見えた段階で、且つあまり人が多くない騒がしくない、加えて展望の良い場所で、今日も良い山行だったと珈琲を飲むのが至福。勢いコース取りが甘くなるが、これは自分のスタンスなので仕方ない。ロングコースの場合は前泊、早出を心がけてます。山に行って焦りたくない。のんびりしたい。良い景色をじっくり眺めたい。これが基本。 子供の頃は東京西部に住んでた為、奥多摩、高尾、丹沢辺りがホームだったが、大人になって新幹線を多用、関東甲信越+東北、静岡、滋賀辺りまで進出するようになった。 稜線好き。もこもこも岩岩もどちらも好きである。 記録の残ってる山旅は2018年頃から。ヤマレコは2021/11の伊豆ヶ岳から登録を始めたが、過去の山行も一応登録した。 記録のない山行としてざっくり書くと、成人前の百名山は大菩薩嶺、両神山、男体山。奥多摩、高尾、丹沢の山をある程度登り、成人後は、富士山、ネパール・ヒマラヤのゴレパニトレッキング等。 無理のない範囲で百名山、二百名山、三百名山を登頂していきたいと思う。 〜お気に入りの珈琲休憩ポイント〜 2020/10 瑪瑙山 2020/10 谷川岳 厳剛新道第一見晴 2020/10 奥武蔵 ウノタワ 2021/7 伊那前岳 2021/10 中禅寺湖狸窪周辺の湖畔 2022/2 房総半島 御殿山 2022/2 湯河原 土肥城山 2022/5 泉ヶ岳 2022/6 根子岳 2022/6 八幡平 見返峠展望台 2022/6 磐梯山 銅沼 2022.7 富士見平小屋下の瑞牆山展望地 2022/8 室堂 雷鳥沢キャンプ場 2022/10 那須岳 姥ヶ平 2023/6 早池峰山1合目 2023/6 金峰山五丈岩 2023/7 八方池展望地 2023/8 燕岳山頂 2023/10 二王子岳山頂 2023/11 月居山 2024/3 日立アルプス鞍掛山 2024/4 秩父御嶽山二番高岩 |
- 2025年08月28日北岳〜間ノ岳 30 24
- 2025年08月19日御嶽山 26 16
- 2025年08月05日硫黄岳〜根石岳 23 16
- 2025年08月02日浅間山外輪山 黒斑山〜蛇骨岳〜仙人岳 18 12
- 2025年07月06日守門岳 24 13
最新の山行記録