記録ID: 8506218
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
暑さ修行の筑波山💦
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 658m
- 下り
- 654m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:11
距離 5.5km
登り 658m
下り 654m
4:49
3分
スタート地点
9:04
ゴール地点
天候 | 雲多めの晴れ 上は雲の中 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
午前5時前時点でまだ余裕あり 下山後9時ではほぼ満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は明瞭。 濡れた岩や木の根が滑りやすい。 御幸ヶ原コースは、標高700mまで虫が多い。 cw-xの上から、アブに噛まれた😭 標高700m過ぎるとだいぶ減る。 白雲橋コースの方が虫は少なかった気がする。 |
写真
感想
燕岳のためのトレーニング。
5時から登ったけど暑かった🥵
finetrackのドライレイヤーも、ウイックロンも性能を上回る汗でビショビショ💦そしてまさかの汗拭きタオル忘れた😰
シャリバテだったのか?暑さにやられ熱中症気味だったのか?いつもは下山はスイスイ下れるのに、今日は、心拍数も下がらず、思いの外辛かった😥
私が下山する頃にも、登り始める方も結構いて、小さいお子さん連れてる親子連れも複数見かけましたが、皆さん、暑さの中、大丈夫だったかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する