ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 850732
全員に公開
ハイキング
東海

【ボンジ山〜京丸山】 ようやく赤線が繋がった!

2016年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:52
距離
17.4km
登り
1,573m
下り
1,566m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
0:22
合計
6:51
5:53
197
9:10
9:16
83
10:39
10:52
108
12:40
12:43
1
12:44
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り(ガス)
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石切ゲート3台ほど可能(今日は一番でした)
コース状況/
危険箇所等
下調べもせずに行ったのでボンジ山までは大変苦労しました。
稜線の縦走路は踏み後は若干薄いですが、テープがそこそこありますので問題ないかと思います。
いつものゲートですが、今日は左側に林道を進みます。
2016年04月23日 05:55撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/23 5:55
いつものゲートですが、今日は左側に林道を進みます。
早速ミツバツツジの出迎え
2016年04月23日 05:56撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 5:56
早速ミツバツツジの出迎え
何の花か?
2016年04月23日 05:56撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/23 5:56
何の花か?
途中にあった小屋、中は覗きませんでした
2016年04月23日 06:00撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 6:00
途中にあった小屋、中は覗きませんでした
京丸山方面はガスの中
2016年04月23日 06:00撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 6:00
京丸山方面はガスの中
立派な滝もあり
2016年04月23日 06:15撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/23 6:15
立派な滝もあり
梯子がありましたが、先へ進みます。
後から考えるとここから取り付くのが正解だったのかな?
2016年04月23日 06:34撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 6:34
梯子がありましたが、先へ進みます。
後から考えるとここから取り付くのが正解だったのかな?
林道行き止まりから取り付きました。
テープがあったので大丈夫かと・・・
2016年04月23日 06:37撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 6:37
林道行き止まりから取り付きました。
テープがあったので大丈夫かと・・・
トラロープも設置されているし・・・
2016年04月23日 06:46撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 6:46
トラロープも設置されているし・・・
ちょっと注意が必要
2016年04月23日 06:48撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 6:48
ちょっと注意が必要
かなりヤバイ、諦めて直登に切り替えました。
2016年04月23日 06:51撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 6:51
かなりヤバイ、諦めて直登に切り替えました。
ミツバツツジ
2016年04月23日 07:07撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 7:07
ミツバツツジ
何でしょう?
2016年04月23日 08:03撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 8:03
何でしょう?
稜線に出て直ぐにミツバツツジ
2016年04月23日 08:36撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/23 8:36
稜線に出て直ぐにミツバツツジ
心配しないで下さい、ありましたよアカヤシオ
2016年04月23日 08:37撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 8:37
心配しないで下さい、ありましたよアカヤシオ
数本ですが綺麗でした!
2016年04月23日 08:38撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/23 8:38
数本ですが綺麗でした!
見れて良かったです。
2016年04月23日 08:38撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/23 8:38
見れて良かったです。
コバイケソウの群生地
2016年04月23日 08:46撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 8:46
コバイケソウの群生地
この辺りは踏みあとも薄く、群生地の中を進みます
2016年04月23日 08:46撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 8:46
この辺りは踏みあとも薄く、群生地の中を進みます
ボンジ山に到着、3回目かな?
2016年04月23日 09:11撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/23 9:11
ボンジ山に到着、3回目かな?
1,293.1m三等三角点<梵字>
2016年04月23日 09:11撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/23 9:11
1,293.1m三等三角点<梵字>
京丸山?と思ったら、京丸山はあの先の先のピークでした。
2016年04月23日 09:23撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 9:23
京丸山?と思ったら、京丸山はあの先の先のピークでした。
ヌタ場
2016年04月23日 09:28撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 9:28
ヌタ場
またありました
2016年04月23日 10:14撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 10:14
またありました
広〜くて気持ちいい稜線歩き
2016年04月23日 10:14撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 10:14
広〜くて気持ちいい稜線歩き
竜頭山
2016年04月23日 10:24撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 10:24
竜頭山
井戸口山
2016年04月23日 10:24撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 10:24
井戸口山
ガレの縁を歩いたりして
2016年04月23日 10:25撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 10:25
ガレの縁を歩いたりして
ようやく京丸山到着です
2016年04月23日 10:41撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/23 10:41
ようやく京丸山到着です
1,469.5m三等三角点<堂木>
2016年04月23日 10:41撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 10:41
1,469.5m三等三角点<堂木>
下山路にもミツバツツジと
2016年04月23日 11:07撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/23 11:07
下山路にもミツバツツジと
数本だけアカヤシオ
2016年04月23日 11:08撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/23 11:08
数本だけアカヤシオ
疲れも吹き飛びますね!
2016年04月23日 11:09撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/23 11:09
疲れも吹き飛びますね!
ちょっと危険箇所のヤセ尾根
2016年04月23日 11:10撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/23 11:10
ちょっと危険箇所のヤセ尾根
サクラは終盤、というか葉サクラですね
2016年04月23日 11:26撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 11:26
サクラは終盤、というか葉サクラですね
これは花?
2016年04月23日 11:31撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 11:31
これは花?
花のようで葉っぱのよう
2016年04月23日 11:31撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 11:31
花のようで葉っぱのよう
展望地から高塚山
2016年04月23日 11:35撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 11:35
展望地から高塚山
竜馬ヶ岳、fujiyoshiさん居るかな?
2016年04月23日 11:35撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 11:35
竜馬ヶ岳、fujiyoshiさん居るかな?
高塚山と竜馬ヶ岳、あの間だけ未だ赤線が引けていません。
2016年04月23日 11:35撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 11:35
高塚山と竜馬ヶ岳、あの間だけ未だ赤線が引けていません。
岩嶽山、肉眼でもアカヤシオのピンクが見えましたよ!
今がピークでしょうか?
2016年04月23日 11:38撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 11:38
岩嶽山、肉眼でもアカヤシオのピンクが見えましたよ!
今がピークでしょうか?
こちらは歩いた稜線
2016年04月23日 11:49撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 11:49
こちらは歩いた稜線
山の神に無事下山のお礼。
2016年04月23日 11:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 11:54
山の神に無事下山のお礼。

感想

元々は灰縄林道ゲートからボンジ山〜京丸山〜灰縄山を周回する予定でいましたが、勝坂集落から門桁集落の間が土砂崩れで通行止めとの表示があったので、諦めて石切集落からボンジ〜京丸に切り替えました。
このルートは何人か歩かれた記録は以前見ていますが、しっかりと下調べはせずに行ってしまったので、ちょっと危険な目にも会ってしまい、少々反省。
それでも何とか予定したボンジ〜京丸間の赤線も繋げたし、アカヤシオも見れたし、良かったです。
ただ、そろそろ季節ですね、山ヒルに一箇所だけやられてしまいました<泣>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1096人

コメント

アカヤシオ!
daishohさん
こんにちは。
私もこの辺りのアカヤシオを見に行こうかと迷いました。とてもキレイですね。来週では遅い感じなので残念です。
daishohさんがこの尾根を歩いてなかったのは意外でした。
私はヒルにやられたことはありませんが気をつけます。
お疲れ様でした。
2016/4/24 15:59
Re: アカヤシオ!
Zenjinさん、おはようございます!
アカヤシオにはいい季節なので、ぜひ見たいな〜と思っていました。
ボンジ山と京丸山の間ではちょっと難しいかな?と思いましたが
ありましたよ
今年もアカヤシオ見れて良かったです
2016/4/25 7:47
アカヤシオだ!
daishohさん、こんにちは。
アカヤシオにミツバツツジ、ピンク街道ですね。
今年は、アカヤシオの当たり年のようで、どこも見事です

山に登ろうとして、登山口までの道が通行止めになっていることも、ちょくちょくあります。
うまく切り替えられたようで、さすがに良く知ってますね
山では、下調べと臨機応変さも必要です。
しかし、そろそろ献血週間ですか
気を付けるしかないですが、やられたら、まぁしょうがないと諦めるしかないな〜
2016/4/24 16:44
Re: アカヤシオだ!
totokさん、おはようございます!
今年もアカヤシオ見れてよかったです
いつも岩岳山か大札山のどちらかで見ているんですが
まさか初めて歩いたボンジ山と京丸山間で見れるとは思ってもみませんでした
 
ヒルは足にちょっとだけ違和感があって気が付きました
まだ吸い始めだったようでヒルも小さいままでした。
気を付けなければならない季節になりましたね
2016/4/25 7:52
ありがとうございます
週末、灰縄、ボンジ、京丸も候補にあがっていて、流れました。
見るところが同じで笑ってしまいました(笑
そうですが、、通行止めですが、、今シーズンは諦めた方がよさそうですね。。
いつもながらよい情報をいただき感謝です!
2016/4/24 18:07
Re: ありがとうございます
ittaさん、おはようございます!
通行止めの表示だけを見て諦めてしまいましたが、
勝坂‐門桁間という表示だけをうのみにしたので・・・
もしかしたら灰縄林道分岐までは行けるかもしれませんよ。
行ってみなければ判りません
 
管理事務所に確認された方がよろしいかと
2016/4/25 7:58
もうヒルシーズンですか!
daishohさんお疲れ様でした。
ゲートに着いたときはまさかと思いましたが、やっぱりdaishohさんだったんですね
洞木沢からのルートってあるんですね。登り出しからの標高差約500mはきつそうですね。
私は花に夢中で竜馬ヶ岳行くの忘れてました
自分は足が遅いのですぐにヒルの標的なのでこの山域は秋に持ち越しです。そうなると日照時間が・・・。

シーズンの短い山域です
2016/4/24 21:27
Re: もうヒルシーズンですか!
fujiyoshiさん、おはようございます!
ハイあのVOXYは間違いなく私でした fujiyoshiさんの計画を見ていたので
もう出発されているかな?なんて思っていましたが、私の後だったんですね
 
実は来るまで待っていようかと思いましたが、私も当日会社の飲み会があり、
早く帰る必要があったので・・・
また何処かでお会いできそうですね
2016/4/25 8:02
着々と
 daishohさん、こんばんは。
 着々と赤線が繋がってきましたね。

 この辺りのアカヤシオ、綺麗ですね〜
4/24(日)の明神山界隈は、ほとんど散っていて、
あまり楽しむことができませんでした。
もっと、高度の高いところに行かないとダメな
ようですね。

 もう、ヒルが出てきましたか。
この情報で、秋まで静岡方面に行くことがなくなって
しまったかな
2016/4/24 22:02
Re: 着々と
kameさん、おはようございます!
静岡でアカヤシオを見るならやはり岩岳山がベストかなと思います
帰りの展望地からも肉眼でピンク色が鮮やかに見えていました。
ぜひ来年はいらっしゃって下さい
 
ところでgakukohさんとコラボしたんですよね?明神山?
レコ楽しみにしていますね
2016/4/25 8:08
着実に
daishohさん、おはようございます!

全ルート表示で確認したのですが、赤線が着実に増えていますね
その赤線が長くて多いこと!今回のアカヤシオより、確実に多いですね
手強そうなルートを、サラッと走破される技量があっての成果ですね。
実にお見事です!

しかし、もうヒルの季節に突入ですか
ヒルは伊豆にも出ますかね?
一度も遭遇した事が無いので、敵の習性も把握しておりません。
足下を固めれば大丈夫?それとも頭上からの襲撃もあるのでしょうか?
温暖な地域、それなりの苦労がありますね〜
2016/4/25 7:37
Re: 着実に
tailwindさん、おはようございます!
最近は遠出するのが億劫になってきていて近場ばかり攻めています
赤線もなかなか大きく広がってはいませんので。。。
ヒルは伊豆では聞いたことありませんので大丈夫かと思います
念のため塩を持参したら如何でしょうか
何なら山ビルファイター送りましょうか
2016/4/25 8:13
お疲れさまでした
daishohさん、こんにちは

このあたり赤線混み合ってきましたね。
アカヤシオにミツバツツジ綺麗ですね。
私はなんだか長い間山に行っていないような気がしてきました。
2016/4/25 10:09
Re: お疲れさまでした
higurasiさん、おはようございます!
近場では行った事の無い山が少なくなっていますのでルートを変えるしか無く、山選びにも苦労しています。
higurasiさんは確かに山歩きはしていない様ですが、山走りはしっかりやっていて体力もかなりついているのでは⁉
2016/4/26 6:51
他の方への参考
daishohさん、御苦労さまです。
流石のスピードで廻ってますね。
その辺りは、暫く行ってないです。
日帰りはそろそろ卒業しないと候補が無くなりますね。
参考にしてこれからいく他の方へ:
この山の廻り方はdaishohさんが廻った廻り方(時計廻り)が正解です。
反対に回ると、最後に洞木沢林道に出なければならず、降りる場所が2か所しかなく、途中は、林道には段差がい大きくて降りられないところが多いのです。そのうちハシゴのところが1か所に当たります。
帰りではここが見つかりません。(g)
2016/4/26 21:12
Re: 他の方への参考
gakukohさん、こんにちは!
確かに最近は予定を組むのに苦労しています^_^;
ボンジ山へはやはりあのハシゴが正解みたいですね。ヒルの時期を外してボンジー京丸ー高塚ー竜馬ー岩岳と周回してみようかな⁉
2016/4/27 12:58
No3
写真は「アオダモ」ではないかと。。。
木製バットの原料・ガーデニングにも使われ
甲府の近くの低山にも多く新緑のグリーンが綺麗で綿のように白い花。
2016/4/27 12:52
Re: No3
nori3さん、こんにちは!
お身体の調子は如何ですか?
暖かくなってきましたのでそろそろ出撃でしょうか😁
写真3はバットに使うアオダモですか。ありがとうございます!
2016/4/27 13:03
daishohさん、こんにちは。
アカヤシオの花、僕は、以前は
鈴鹿と北関東しか、咲かないと
思ってましたら、静岡にも
名所がたくさんあるんですね。
山頂でしか咲かないとは
登った甲斐がありますね。

しかし、ヒルもいるとは
ますます、鈴鹿との類似を
確認しました。
2016/4/28 17:29
Re: daishohさん、こんにちは。
komakiさん、こんにちは!
アカヤシオは静岡では結構ポピュラーですよ
一番は京丸山の反対側の岩岳山と山犬段に向かう途中にある大札山ですが、
それ以外にもチラホラとあります。
 
ヒルは誰しも嫌いでしょうが、アカヤシオは癒されますね〜
2016/4/29 13:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら