記録ID: 8509538
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所山〜国見岳〜きのこ岩 周回
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 362m
- 下り
- 356m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 4:25
距離 3.9km
登り 362m
下り 356m
13:54
天候 | 曇時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。あえて言えば、国見峠に下るザレ場ぐらいです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ウインドブレーカー
タイツ
ズボン
靴下
アームカバー
グローブ
雨具
帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
笛
熊鈴
計画書
ヘッドランプ
バッテリーパック
スマートフォン
筆記用具
常備薬
日焼け止め
保険証
時計
サングラス
タオル
ストック
一眼レフカメラ
自撮り棒
双眼鏡
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
ポイズンリムーバー
|
感想
当初の予定ではこの後に望湖台と大黒岩にも行く予定でしたが、山頂部で30℃を超える暑さと強い日差しで熱中症の危険もあるため、御在所山の三角点で切り上げて観光リフトでロープウェイの山頂駅に戻りました。特に国見峠からの登りは木陰がなく直射日光に晒されて疲れました。暑いと予想されたので、気温の低い山頂部だけの周回(ハイキング)のつもりでしたが、読みが甘すぎました。歩いた距離の割に暑さで疲れました。登山客も非常に少なかった印象です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する