記録ID: 8511514
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
大将陣山(日田)
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:33
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 297m
- 下り
- 297m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道を歩くところから登山道に。 テープ、踏み跡などを確認して登れる |
写真
感想
日傘登山の日、午後の部開始です。
午前中の「亀石山」に続き、午後は「大将陣山(日田)」に行きます。
この山も初めて登頂する山です。
はたして日傘が必要な山なのか。
地図では駐車場所から登山口までは道路のようです。
実際車を降りて、登山口まで熱くなった道路を歩きます。
登山口までのコンクリートの道路が、照り返します。
日射しを防ぐために、またまた日傘が役立ちました。
途中日傘をたたみ踏み跡とテープをたどり山頂を目指しました。
薄い踏み跡をたどりながら、やっと山頂に到着しました。
山頂も日射しを遮るものはなく、のんびりするには少しつらい。
やっぱり日傘をさしました。
大将陣山の山頂も360°の展望があり、360°を補えるように180°の風景パネルが山頂を挟んで二枚置かれていました。
風も強くはないが気持ちよく、良い登山ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あーそういや、ふらっと思い出したんやけど‥‥
YAMA●側IDに大分県在住?の「スッパマン」という方がおられるそうですよ。
活動日誌が数年前で止まってるので、今回の疑惑山頂標識とは別人でしょうけど🤣
情報ありがとうございます
沢山の候補者が出ました!
記録残しているのはお一人ですが、なるほど
ヒーロー名乗る人が沢山いる可能性を理解しました
‥‥そーですね😅
【全部、別人だったら】日本太郎というネーミングより人気のある名前かもしれませんね🤣
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する