記録ID: 8511869
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
ロープウェイ駅から1900m峰〜朝日岳、シャジンは当たり年?
2025年08月03日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:50
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 623m
- 下り
- 623m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 6:51
距離 7.6km
登り 623m
下り 623m
8:24
2分
スタート地点
15:15
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
峰の茶屋から朝日の肩までは、岩場やザレ場があり、それなりに注意が必要です。 剣が峰のトラバース道では、踏み外しによる滑落注意。 |
写真
感想
レコを見ていると、那須岳のシャジンがもう見頃らしい。
出遅れた気もしましたが、まだ間に合うと思い見に行くことにしました。
なんとなく久しぶりの峠の茶屋から登山道に入れば、色々な花がお出迎え。
森林限界を越えれば、思った以上に見頃なミヤマシャジンが現れます。
コキンレイカ(ハクサンオミナエシ)も終盤に入ってはいますが十分に見頃な上に、株が増えたのかあちこちで咲いていて圧巻でした。
肝心なシャジンは、鎖場のものが大株揃い。
凄い花付きで当たり年と言えそうです。
人の往来がそれほど多くないので、ゆっくり見て来ました。
雲が多くて花がちょっと映えない感じもありましたが、おかげで涼しく歩け、楽しい山行になりました。
ただ、帰ってから少し膝に痛みが出たのと、次の日に何と脹脛に軽い筋肉痛。
那須岳って結構ハードなんだと思った瞬間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する