記録ID: 8512728
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
鳳凰三山〜青木鉱泉周回:ドンドコ沢をテント装備で登る
2025年08月02日(土) 〜
2025年08月03日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 2,005m
- 下り
- 2,005m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 4:55
天候 | 初日:晴れ(夜中に雨)、2日目 早朝は晴れ 7時ごろから山頂部分は曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝6時30分の段階で下の駐車場は空きが多数 |
コース状況/ 危険箇所等 |
南精進滝→白糸滝間は急坂に加え、道も根っこが張り出している石がある、などかなり歩きにくい難所 |
その他周辺情報 | 青木鉱泉で日帰り温泉\1000 シャンプ等あり。 青木鉱泉〜鳳凰小屋〜山頂含め全域で携帯の電波が入らない |
写真
感想
10年以上ぶりの鳳凰三山。昔の記憶と全然異なる景色に感じました。
鳳凰小屋も最近リニューアルされたそうです。
全体的に急斜面の印象が強く、特に白糸の滝までの登りは随一の難所です。
山小屋は大勢の人が宿泊してましたが、テントはかなり余裕がありました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する