記録ID: 8512978
全員に公開
沢登り
金剛山・岩湧山
金剛山、石ブテ東谷/イワタバコ咲き始める
2025年08月03日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 748m
- 下り
- 623m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
富田林駅〜東水分:4市町村コミュニティーバス(400円) 東水分バス停〜水越トイレ前:第一タクシー(1400円) 金剛登山口〜河内長野駅前(500円) 南海電車とJRで帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●滝は、直登が無理なら、ほとんど巻き道がある。しかし、大抵の場合、濡れるのを厭わず、流れに沿って登った方が楽な場合が多い。 ●設置されたトラロープは、かなり劣化している、体重を預けず、軽く握り、バランスを取る程度にすること。 |
写真
装備
個人装備 |
半袖Tシャツ
長袖Tシャツ
ズボン
靴下
ゲイター
ゴム手袋
レインウェア
折り畳み傘
日よけ帽子
ストック
虫除けスプレー(ハッカ水)
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
猛暑の続く毎日、もう1週間以上雨が降らない。石ブテ東谷の沢に入ると、気温は23〜24℃、それでも山頂より涼しい。
滝の畔の暗い岩影に、今年も、イワタバコが咲き始めた。紫の五角形の星型の花、突き出た角のようなメシベ・・まるで造花のような質感の、不思議な花だ。
同じ、石ブテ東谷を、3週続けて歩きながら、林道や沢沿いに咲く花の移り変わりに、季節の変化を感じている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する