記録ID: 8515889
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
海沢渓谷 沢登り(電車利用)
2025年08月04日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:37
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 655m
- 下り
- 647m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 7:34
距離 14.4km
登り 655m
下り 647m
16:22
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
またまた奥多摩の泳ぎ沢。
今回も電車&徒歩のみで白丸駅to奥多摩駅。
ライフジャケット着て思いっきり水と戯れる真夏に最高なフィールド。
同じ奥多摩の泳ぎ沢でも倉沢谷と比べるともっと初心者向きな印象。完全に足が付かないような泳ぎ区間は2、3つほど。ロープやお助けスリングを出す滝はほぼなしでノーギアでも楽しめると思う。
入渓も林道のガードレール切れ目から簡単に、脱渓も海沢園地傍からすぐのお手軽アプローチなのも良い。
一度、海沢園地付近で林道に脱渓したら右岸側に三つ釜の滝、ネジレ滝へ向かう経路があるのでそこを歩いて最後に滝を見納めて終了とする。
三つ釜の滝、ネジレ滝は出来れば登攀してみたかったがちょうど団体様のキャニオニングツアー客とバッティングしてしまってゆっくり楽しめなかった。それだけが悔やまれるが夏休みゆえ致し方なし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する