大常木谷



- GPS
- 14:17
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,941m
- 下り
- 1,933m
コースタイム
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 8:03
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:14
股関節と膝に人工関節を入れてから初めての沢登りです。
何回か遡行している沢ですが、見ると登攀に自信が持てない。でも登ってみれば登れちゃうので復活出来るかな〜
ちなみに弟は初沢登りですが、消防、渓流釣り、パラグライダーなどの経験がありなんとかなるっしょと思っていましたが、全くダメダメで過去初心者連れて行った中で最悪でした。
特にナメを怖がってしまい時間がかかるかかる。
挙句に、竜喰谷を下降予定だったのですが、絶対沢下降なんて無理😲
と言ってきかないので、水源監視歩道を大きく遠回りして帰りました。
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
多摩川上流丹波川周辺の沢登り
1990年代 丹波川本流
1992年8月 一ノ瀬川 大常木谷
1992年8月 泉水谷 小室川
2004年10月 一ノ瀬川竜喰谷
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2119417.html
2005年09月 後山川 青岩谷
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2071417.html
2005年09月 火打石谷
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2071467.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/spot/160463/
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/spot/160458/
2009年06月 小常木谷
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1792689.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/13738559/
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/13738593/
2008年07月 泉水谷 小室川
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1873092.html
2007年06月 一ノ瀬川 竜喰谷
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2064649.html
2012年08月 一ノ瀬本流
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1754448.html
2018年06月 竜喰谷
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1741743.html
2019年06月 泉水谷 大黒茂谷
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1898068.html
2019年06月 後山川 塩沢奥甚助窪
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1884109.html
2019年05月 一ノ瀬川 大常木谷 〜 竜喰谷
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1871040.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ちなみにわたしもナメはダメダメだから、わたしと行ったらものすごくたいへんになるよ😰
でも桃さんと沢、すごく行きたい!
もう完全復活ですね😊
久しぶりの沢で、脚の具合は如何でしたか💦
夕餉のおかず・・
🎣は、桃さんが釣った一匹だけでしたか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する