ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8518051
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

爺ヶ岳南峰

2025年08月04日(月) 〜 2025年08月05日(火)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
GPS
11:14
距離
11.8km
登り
1,437m
下り
1,434m

コースタイム

1日目
山行
6:37
休憩
4:43
合計
11:20
距離 7.1km 登り 1,375m 下り 262m
5:38
95
スタート地点
7:13
7:18
25
7:43
8:02
77
9:19
72
10:31
10:39
39
11:18
14:57
57
15:54
16:26
32
16:58
2日目
山行
3:06
休憩
0:26
合計
3:32
距離 4.7km 登り 62m 下り 1,173m
11:03
18
11:21
11:24
35
11:59
39
12:38
13:00
19
13:19
13:20
75
天候 1日目 晴れ時々曇り
2日目 雨のち曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎扇沢橋付近の駐車場
無料、仮設トイレあり。
その他周辺情報 ◎種池山荘
https://www.kasimayari.jp/annai.htm
テント:1人1泊2000円
水:1リットル無料

◎湯けむり屋敷 薬師の湯(大町温泉郷)
https://o-yakushinoyu.com/
柏原新道登山口の夏山相談所。計画書はコンパスで提出済みです。熊に関する注意がありました。
2025年08月04日 05:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 5:34
柏原新道登山口の夏山相談所。計画書はコンパスで提出済みです。熊に関する注意がありました。
登山口から川を挟んで駐車場が見えます。
2025年08月04日 05:38撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 5:38
登山口から川を挟んで駐車場が見えます。
まだきれいなオオバギボウシ
2025年08月04日 06:28撮影 by  SO-52B, Sony
1
8/4 6:28
まだきれいなオオバギボウシ
2025年08月04日 07:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 7:10
稜線で待つのは青空
2025年08月04日 07:10撮影 by  SO-52B, Sony
1
8/4 7:10
稜線で待つのは青空
谷筋に残雪あるね
1
谷筋に残雪あるね
「ケルン」
黄色い看板の地点名称はそのまんますぎて笑えるところがいくつか
2025年08月04日 07:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 7:14
「ケルン」
黄色い看板の地点名称はそのまんますぎて笑えるところがいくつか
2025年08月04日 07:16撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 7:16
駅見岬
2025年08月04日 07:45撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 7:45
駅見岬
扇沢の駐車場が見えます。
2025年08月04日 07:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 7:55
扇沢の駐車場が見えます。
稜線に種池山荘とヘリ。 この日は扇沢から荷揚げのヘリが午前も午後も何往復もしていました。
2025年08月04日 08:17撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 8:17
稜線に種池山荘とヘリ。 この日は扇沢から荷揚げのヘリが午前も午後も何往復もしていました。
菱の実
2025年08月04日 09:09撮影 by  SO-52B, Sony
1
8/4 9:09
菱の実
2025年08月04日 09:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 9:25
エンレイソウの紅葉がきれい
黒い実がついたものもたくさんありました。
2025年08月04日 09:27撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 9:27
エンレイソウの紅葉がきれい
黒い実がついたものもたくさんありました。
ツクバネソウ
2025年08月04日 09:29撮影 by  SO-52B, Sony
1
8/4 9:29
ツクバネソウ
2025年08月04日 09:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 9:32
包優岬の由来が知りたい
2025年08月04日 09:36撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 9:36
包優岬の由来が知りたい
ウサギギク
2025年08月04日 09:57撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 9:57
ウサギギク
ベニバナイチゴ
こんなに美しいのだが、びっくりするほど美味しくないのは知っている …やっぱり美味しくない(食べた)
2025年08月04日 10:08撮影 by  SO-52B, Sony
1
8/4 10:08
ベニバナイチゴ
こんなに美しいのだが、びっくりするほど美味しくないのは知っている …やっぱり美味しくない(食べた)
「ガラ場」です
2025年08月04日 10:17撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 10:17
「ガラ場」です
不安定な雪渓は連日の暑さでほぼ溶けていました
2025年08月04日 10:19撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 10:19
不安定な雪渓は連日の暑さでほぼ溶けていました
キンポウゲ
2025年08月04日 10:19撮影 by  SO-52B, Sony
1
8/4 10:19
キンポウゲ
この美しさ 宝石だ
(だが美味しくない)
2025年08月04日 10:35撮影 by  SO-52B, Sony
1
8/4 10:35
この美しさ 宝石だ
(だが美味しくない)
出ますね
2025年08月04日 10:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 10:48
出ますね
森林限界越えるともう山荘が近いです。
ハクサンフウロはまだたくさん咲いています。
2025年08月04日 11:09撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 11:09
森林限界越えるともう山荘が近いです。
ハクサンフウロはまだたくさん咲いています。
2025年08月04日 11:08撮影 by  SO-52B, Sony
1
8/4 11:08
ボケた…
ミヤマリンドウ
2025年08月04日 11:12撮影 by  SO-52B, Sony
1
8/4 11:12
ボケた…
ミヤマリンドウ
エゾシオガマ
2025年08月04日 11:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 11:14
エゾシオガマ
種池山荘キャンプ地。約35張のスペース。この日は10
張ほど。
2025年08月04日 11:28撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 11:28
種池山荘キャンプ地。約35張のスペース。この日は10
張ほど。
はい、ピザです。パリパリで美味しいです。
注文してから15分弱でいただけます。注文は12時まで!
2025年08月04日 11:42撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 11:42
はい、ピザです。パリパリで美味しいです。
注文してから15分弱でいただけます。注文は12時まで!
雲の間に針ノ木岳と針ノ木雪渓が見えています。
2025年08月04日 14:59撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 14:59
雲の間に針ノ木岳と針ノ木雪渓が見えています。
山荘に着いた時点では爺ヶ岳方面がガスっており、行かないつもりでいましたが、テントの中で太陽に炙られて、晴れてるなら今日行っておかねば!と出てきました。
午後の荷揚げが間近で見られました。
2025年08月04日 15:00撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 15:00
山荘に着いた時点では爺ヶ岳方面がガスっており、行かないつもりでいましたが、テントの中で太陽に炙られて、晴れてるなら今日行っておかねば!と出てきました。
午後の荷揚げが間近で見られました。
チングルマは半分くらいはまだ咲いていました
2025年08月04日 15:02撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 15:02
チングルマは半分くらいはまだ咲いていました
2025年08月04日 15:03撮影 by  SO-52B, Sony
1
8/4 15:03
種のふわふわも好きだけども咲いてると嬉しい
2025年08月04日 15:03撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 15:03
種のふわふわも好きだけども咲いてると嬉しい
イワカガミ
ピンクなのに地味な花
2025年08月04日 15:03撮影 by  SO-52B, Sony
1
8/4 15:03
イワカガミ
ピンクなのに地味な花
爺ヶ岳スッキリ見えてる
2025年08月04日 15:11撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 15:11
爺ヶ岳スッキリ見えてる
振り返ると、立山から剱岳の美しいシルエット。
2025年08月04日 15:17撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 15:17
振り返ると、立山から剱岳の美しいシルエット。
赤い屋根の種池山荘、とても雰囲気の良い山小屋でした。
2025年08月04日 15:17撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 15:17
赤い屋根の種池山荘、とても雰囲気の良い山小屋でした。
2025年08月04日 15:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 15:21
山頂で会った方が中峰付近で熊の親子を見かけて戻ってきたとのこと。
2025年08月04日 16:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 16:10
山頂で会った方が中峰付近で熊の親子を見かけて戻ってきたとのこと。
針ノ木岳の右奥に薬師岳が見えてます。
逆光で神々しい。
2025年08月04日 16:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 16:21
針ノ木岳の右奥に薬師岳が見えてます。
逆光で神々しい。
立山〜剱岳
手前に種池山荘が見えます。
心が穏やかになる良い風景です。
2025年08月04日 16:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 16:20
立山〜剱岳
手前に種池山荘が見えます。
心が穏やかになる良い風景です。
鹿島槍ヶ岳 遠いな…
冷池小屋にもヘリが何度も往復していました。
2025年08月04日 16:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 16:24
鹿島槍ヶ岳 遠いな…
冷池小屋にもヘリが何度も往復していました。
この時間帯に来てみてよかったです。
2025年08月04日 16:37撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 16:37
この時間帯に来てみてよかったです。
おかえりコーラ
2025年08月04日 17:10撮影 by  SO-52B, Sony
1
8/4 17:10
おかえりコーラ
乾杯青空
2025年08月04日 17:10撮影 by  SO-52B, Sony
1
8/4 17:10
乾杯青空
夏!
2025年08月04日 17:10撮影 by  SO-52B, Sony
1
8/4 17:10
夏!
種池山荘前から夕暮れの針ノ木岳方面。
2025年08月04日 19:09撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 19:09
種池山荘前から夕暮れの針ノ木岳方面。
2025年08月04日 19:09撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 19:09
日没後、月が見えていました。
2025年08月04日 19:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/4 19:12
日没後、月が見えていました。
夜中、強風がテントを揺らし、明け方から雨は断続的に降っていました。視界がないことと強風、翌日からの天候を考えて下山することに。
小屋前は電波通じます。
キャンプ場に電波はありませんでした。
2025年08月05日 10:50撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/5 10:50
夜中、強風がテントを揺らし、明け方から雨は断続的に降っていました。視界がないことと強風、翌日からの天候を考えて下山することに。
小屋前は電波通じます。
キャンプ場に電波はありませんでした。
昨日は荷揚げヘリのダウンウオッシュ(吹き下ろしの風)の関係で出ていなかった看板。
可愛い
2025年08月05日 10:24撮影 by  SO-52B, Sony
1
8/5 10:24
昨日は荷揚げヘリのダウンウオッシュ(吹き下ろしの風)の関係で出ていなかった看板。
可愛い
テガタチドリ
2025年08月05日 11:03撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/5 11:03
テガタチドリ
2025年08月05日 11:23撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/5 11:23
2025年08月05日 11:30撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/5 11:30
2025年08月05日 11:31撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/5 11:31
飛行機雲
2025年08月05日 12:08撮影 by  SO-52B, Sony
1
8/5 12:08
飛行機雲
夏山〜
2025年08月05日 12:09撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/5 12:09
夏山〜
2025年08月05日 12:39撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/5 12:39
登山道はずっと歩きやすい良い道です。
整備に感謝ですね。
2025年08月05日 13:54撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/5 13:54
登山道はずっと歩きやすい良い道です。
整備に感謝ですね。
2025年08月05日 14:38撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/5 14:38
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック テントマット シュラフ マット 行動食 非常食 飲料 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 虫除け 虫刺され薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ
共同装備
テント フライ ポール アンダーグラウンドシート コンロ ガスカートリッジ コッヘル 調理用食材 調味料 GPS

感想

種池山荘と冷池山荘にテント泊で鹿島槍ヶ岳に登る計画でした。
初日の午後、晴れ間が見えてきたので爺ヶ岳南峰を往復。
夜半から強風と雨が断続的に続く…。
雨はやんだものの、その後の天候にも期待できないため下山しました。

キャンプ地は電波が入らず、気象情報を得るには山荘付近まで移動しなければなりませんでした。
朝、テントを撤収して行かれた方の大半は下山されたようです。
鹿島槍ヶ岳を目指したけれど、強風のため冷池手前で引き返して来られた方もいました。
天候の安定している時にまた登ってみたいと思います。

鹿島槍ヶ岳に行ってみたかったけれど天候が安定しないことで計画を切り上げ下山することになりました。
残念ながらライチョウなどに会うこともできませんでしたが、熊には遭遇しなくて良かったです。登山道は歩きやすく、山荘の雰囲気も良く、稜線からは北アの山々が大きかったです。
爺ヶ岳から見たあの先に立ってみたい。
また機会を見て鹿島槍ヶ岳まで行ってみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら