記録ID: 8518746
全員に公開
沢登り
甲信越
魚沼 佐梨川灰の又沢
2025年07月31日(木) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:59
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,501m
- 下り
- 758m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 4:00
距離 9.0km
登り 1,501m
下り 758m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
ヤングな沢ヤ、イケイケな沢ヤの間では最近、ゴルジュ突破や一般的に難渓と呼ばれる沢の遡行が流行っているようだ。そして彼らは数年で沢登りに飽きて辞めてしまう。とても悲しい。
本物の沢ヤならば、スカ沢だろうが、う◯こや生活排水が流れてくるような沢だろうが何でも好き嫌いせずに行くべきだ。
最近ヤングよりになってきている初老のKCも初心を取り戻すべく、トラウマが蘇る魚沼の里山沢に行ってきた。結果、視界の1/3を覆う大量のアブ、行程の殆どを埋め尽くす大量の倒木、滝の大きさに反してクソ悪い高巻き、スチームサウナのような灼熱の猛烈な藪漕ぎに気が狂い、やっぱりヤングよりの沢でいいやとなった。沢登りの悪いところを詰め合わせたような沢なので初心に帰りたい方はぜひ。新しい性癖に目覚めるかも。もうしばらく魚沼の里山沢には行きません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する