記録ID: 8522874
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
北岳肩の小屋まで
2025年08月04日(月) 〜
2025年08月05日(火)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,527m
- 下り
- 1,522m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:13
14:29
天候 | 晴れ 2日目肩の小屋までは小雨、霧、山頂は風速15mとのこと撤退 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り、16時40分広河原発甲府駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
装備
備考 | 持っていけばよかった:今回使わないがサングラス |
---|
感想
南アルプス市は快晴。猛暑。ですが、2500mを超えるとガスと強風。翌日はさらに強風とのことで、北岳山荘泊はあきらめ、肩の小屋で判断して撤退しました。
判断って大事だな、と学びの山となりました。北岳山荘や間の岳はお預けです。
白根御池小屋はau入らず。山小屋wifi300円/2時間。
肩の小屋はdocomo入りきらず、auはなんとか。
通信状況は変更することが多いせいか、あまり情報がありません。
御池小屋では、超有名登山youtuberに出会って感激でした。
使わなかったものでもっていかなくてよかったものは・・・、ないかな。
使わなかったもの:ヘルメット、折りたたみ傘、コンパス、行動食、コーヒー
6人の中では、リュックは軽い方でした。
またチャレンジします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する