記録ID: 8527605
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
『谷川岳はタニがわんだー‼︎』
2025年08月09日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:55
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,388m
- 下り
- 1,389m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:51
距離 10.4km
登り 1,388m
下り 1,389m
10:53
天候 | 晴れ、頂上部雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
『谷川岳はタニがわんだー‼︎』 🏔️山名:谷川岳(百名山) 🏔️地域:群馬県水上市 🏔️日付:2025年8月9日(土) 🏔️天気:晴れ、頂上部ガス 🏔️危険情報:西黒尾根のラクダの背前の鎖場 🏔️難易度:中級者(日帰りはもちろん体力必要) 🏔️必要装備:あればストック 🏔️コメント 『谷川岳はタニがわんだー‼︎』 いつも5㌔獲得標高1,000㍍は目標2時間と思ってますが西黒尾根は手強かった、鎖場で渋滞、天気はイマイチで直射日光にあたらなかったんですが、魔の山•岩はワンダー‼︎ 天神尾根はロープウェイからの登山者でいっぱい西黒尾根と同じ急登ですがアドバンテージがあるからか 田尻尾根は登りの登山者1人と会うだけで静か 山頂で馬蹄ですがと問いに谷川岳のみならと返答、道の状態は今年は薮が酷いと情報 ワンダーな山は いつか『谷川岳馬蹄形でバテいけい‼︎』へ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する