記録ID: 8535036
全員に公開
沢登り
丹沢
ユーシン沢、檜洞沢、桶棚沢
2025年08月09日(土) 〜
2025年08月10日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:47
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 1,325m
- 下り
- 1,325m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 6:58
距離 12.1km
登り 896m
下り 358m
天候 | 一日目 曇り 二日目 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
40台くらいは停められる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
沢なので。 |
その他周辺情報 | 温泉は山北駅のさくらの湯まで |
写真
撮影機器:
感想
丹沢の谷という本を買ったので早速実践。朝6時に出発し新松田駅で友人を拾って玄倉駐車場へ。玄倉駐車場はそれなりに混んでいた。ユーシンブルーを見に行く人も多かった。途中のトンネルも7人くらい人がいたので全く怖くない。ユーシンロッジまで行く人も多いみたいだ。ここからユーシンロッジを過ぎたところから入渓。檜洞沢を上がっていく。途中に大きな堤防があり巻くが、巻くための道がキツかった。分岐地点まで着いて荷物を軽くして桶棚沢を登る。時間的に途中で引き返して1日目は終了。
二日目はユーシン沢を少し登って登山道に出て終了。大雨予報だったのでこちらも途中で終わった。ユーシンまでは下道が遠い。大雨の中下山となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する