また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 854107
全員に公開
ハイキング
近畿

熊野古道 中辺路 滝尻皇子〜熊野本宮

2016年04月25日(月) 〜 2016年04月26日(火)
 - 拍手
kakushi その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
17:03
距離
42.1km
登り
2,129m
下り
2,253m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:29
休憩
0:04
合計
7:33
7:42
38
8:20
8:20
10
8:30
8:30
47
9:17
9:21
211
15:15
宿泊地
2日目
山行
8:50
休憩
0:33
合計
9:23
5:45
188
宿泊地
8:53
8:53
17
9:10
9:11
42
9:53
9:57
255
14:12
14:32
17
14:49
14:57
11
15:08
ゴール地点
GPSが電池切れで2日目の途中発心門王子手前から熊野本宮手前までの間が直線で表示されています。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
田辺市内で前泊後、マイカーを熊野古道館駐車場に駐車して1泊2日で熊野本宮にお参りした後、川湯温泉に行き、次の日に路線バスで滝尻に戻る
その他周辺情報 主街道の継桜皇子から離れた民宿に泊まったが、車での送迎があり、不便は全くなかった。
滝尻にある熊野古道館
2016年04月24日 13:34撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
4/24 13:34
滝尻にある熊野古道館
滝尻王子社前の世界遺産の説明碑
2016年04月25日 07:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
4/25 7:31
滝尻王子社前の世界遺産の説明碑
滝尻王子の神社
2016年04月25日 07:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 7:36
滝尻王子の神社
スタンプ押印所
2016年04月25日 07:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 7:38
スタンプ押印所
中辺路起点1番から500m毎に番号が付いた標柱が75番、熊野本宮手前まである
2016年04月25日 07:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 7:38
中辺路起点1番から500m毎に番号が付いた標柱が75番、熊野本宮手前まである
胎内くぐり岩の説明板
2016年04月25日 07:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 7:50
胎内くぐり岩の説明板
相方が岩を潜ろうとしたがくぐれなかった
2016年04月25日 07:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 7:51
相方が岩を潜ろうとしたがくぐれなかった
不寝王子
2016年04月25日 07:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 7:58
不寝王子
剣ノ山経塚跡
2016年04月25日 08:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 8:20
剣ノ山経塚跡
飯盛山への階段
2016年04月25日 08:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 8:29
飯盛山への階段
飯盛山(341m)山頂 展望台
2016年04月25日 08:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/25 8:30
飯盛山(341m)山頂 展望台
針地地蔵
2016年04月25日 08:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 8:52
針地地蔵
夫婦地蔵 お社内に二体の地蔵尊があった
2016年04月25日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 9:04
夫婦地蔵 お社内に二体の地蔵尊があった
高原熊野神社は保守中だった
2016年04月25日 09:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 9:13
高原熊野神社は保守中だった
高原霧の郷休憩所
2016年04月25日 09:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 9:22
高原霧の郷休憩所
旧旅籠通り、の旧旅籠の民家が点在してる
2016年04月25日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 9:25
旧旅籠通り、の旧旅籠の民家が点在してる
庚申さんの石仏
2016年04月25日 09:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 9:31
庚申さんの石仏
高原池
2016年04月25日 10:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 10:01
高原池
大門王子
2016年04月25日 10:09撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 10:09
大門王子
十丈王子跡
2016年04月25日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 10:41
十丈王子跡
十丈王子の押印所
2016年04月25日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 10:42
十丈王子の押印所
小判地蔵尊
2016年04月25日 10:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 10:56
小判地蔵尊
小判地蔵の説明表示板
2016年04月25日 10:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 10:56
小判地蔵の説明表示板
上多和茶屋跡 かって茶屋や民家があったようだ
2016年04月25日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 11:28
上多和茶屋跡 かって茶屋や民家があったようだ
三体月伝説の説明板(この山の頂上で月が3体見えるという伝説)
2016年04月25日 11:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 11:44
三体月伝説の説明板(この山の頂上で月が3体見えるという伝説)
大坂本王子の説明板
2016年04月25日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 12:05
大坂本王子の説明板
大坂本王子跡
2016年04月25日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 12:05
大坂本王子跡
2016年04月25日 12:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 12:06
2016年04月25日 12:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 12:44
牛馬童子口バス停にある道の駅 語り部さんが団体客を案内するため準備していた
2016年04月25日 12:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 12:49
牛馬童子口バス停にある道の駅 語り部さんが団体客を案内するため準備していた
和歌山市からの一里塚
2016年04月25日 13:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 13:03
和歌山市からの一里塚
箸折峠
2016年04月25日 13:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 13:04
箸折峠
箸折峠にある牛馬童子の石仏
2016年04月25日 13:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 13:06
箸折峠にある牛馬童子の石仏
説明板と押印所
2016年04月25日 13:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 13:06
説明板と押印所
牛と馬にまたがる牛馬皇子の石仏
2016年04月25日 13:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 13:07
牛と馬にまたがる牛馬皇子の石仏
箸折峠から望む近露の集落
2016年04月25日 13:12撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 13:12
箸折峠から望む近露の集落
近露王子の説明板
2016年04月25日 13:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 13:24
近露王子の説明板
近露王子近くの歌碑
2016年04月25日 13:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 13:24
近露王子近くの歌碑
近露王子
2016年04月25日 13:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 13:25
近露王子
近露王子之跡と彫られた石碑
2016年04月25日 13:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 13:25
近露王子之跡と彫られた石碑
皇太子殿下行啓の碑
2016年04月25日 13:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 13:29
皇太子殿下行啓の碑
近露の集落を継桜王子に向かう
2016年04月25日 13:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 13:31
近露の集落を継桜王子に向かう
分岐にあった休憩所
2016年04月25日 13:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 13:35
分岐にあった休憩所
2016年04月25日 13:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 13:49
名前は不明の地蔵尊
2016年04月25日 14:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 14:05
名前は不明の地蔵尊
2016年04月25日 14:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 14:14
比曽原王子の案内板 王子跡へは奥にやく50mほど登る
2016年04月25日 14:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 14:17
比曽原王子の案内板 王子跡へは奥にやく50mほど登る
比曽原王子跡
2016年04月25日 14:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 14:17
比曽原王子跡
継桜王子手前にある野中伝場所跡の案内板
2016年04月25日 14:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 14:38
継桜王子手前にある野中伝場所跡の案内板
野中の清水への表示
2016年04月25日 14:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 14:38
野中の清水への表示
継桜王子の先にある秀衡桜
2016年04月25日 14:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 14:41
継桜王子の先にある秀衡桜
とがの茶屋手前にある継桜王子跡の案内板
2016年04月25日 14:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 14:47
とがの茶屋手前にある継桜王子跡の案内板
案内板の奥に継桜王子跡
2016年04月25日 14:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 14:47
案内板の奥に継桜王子跡
継桜王子跡碑
2016年04月25日 14:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 14:48
継桜王子跡碑
王子跡前の階段を上がると神社と杉の古木が枝を南に伸ばしていた(この付近の杉は那智神社の方に向いているため一方杉と呼ばれるようだ)
2016年04月25日 14:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 14:50
王子跡前の階段を上がると神社と杉の古木が枝を南に伸ばしていた(この付近の杉は那智神社の方に向いているため一方杉と呼ばれるようだ)
とがの茶屋
2016年04月25日 14:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 14:55
とがの茶屋
茶屋前から少し下ると野中の清水
2016年04月25日 14:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 14:58
茶屋前から少し下ると野中の清水
清水の説明板
2016年04月25日 14:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 14:59
清水の説明板
更に道を下り国道311号線に出て今夜の宿の「なか山荘」に向かう
2016年04月25日 15:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/25 15:14
更に道を下り国道311号線に出て今夜の宿の「なか山荘」に向かう
のなか山荘 
2016年04月25日 15:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/25 15:14
のなか山荘 
この日の夕食の料理 
2016年04月25日 18:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/25 18:07
この日の夕食の料理 
翌日とがの茶屋まで民食の車で送ってもらい出発した。早朝のため人はいない
2016年04月26日 05:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/26 5:47
翌日とがの茶屋まで民食の車で送ってもらい出発した。早朝のため人はいない
継桜王子跡でのスナップ
2016年04月26日 05:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/26 5:51
継桜王子跡でのスナップ
中川王子の案内板
2016年04月26日 06:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 6:07
中川王子の案内板
中川王子跡
2016年04月26日 06:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 6:10
中川王子跡
新高尾トンネル手前にある日比野智子の歌碑
2016年04月26日 06:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 6:21
新高尾トンネル手前にある日比野智子の歌碑
熊野温泉郷に続く道から古道に下る
2016年04月26日 06:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/26 6:43
熊野温泉郷に続く道から古道に下る
時々この様な水準点の表示があった
2016年04月26日 06:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 6:48
時々この様な水準点の表示があった
熊瀬川王子跡
2016年04月26日 06:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 6:56
熊瀬川王子跡
説明文
2016年04月26日 06:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 6:57
説明文
一里塚跡の説明板
2016年04月26日 07:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 7:04
一里塚跡の説明板
草鞋峠
2016年04月26日 07:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 7:20
草鞋峠
峠を下る石敷きの道
2016年04月26日 07:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 7:30
峠を下る石敷きの道
峠を下り林道に出るとう回路になる
2016年04月26日 07:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 7:34
峠を下り林道に出るとう回路になる
う回路も表示がしっかり出て安心して歩ける
2016年04月26日 07:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 7:46
う回路も表示がしっかり出て安心して歩ける
う回路も良く整備されている
2016年04月26日 07:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 7:52
う回路も良く整備されている
う回路の終点 この先を下ると蛇形地蔵がある
2016年04月26日 09:02撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 9:02
う回路の終点 この先を下ると蛇形地蔵がある
蛇形地蔵に向かう、う回路の途中に短絡路があったがう回路を歩いた
2016年04月26日 09:02撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 9:02
蛇形地蔵に向かう、う回路の途中に短絡路があったがう回路を歩いた
蛇形地蔵の説明板
2016年04月26日 09:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 9:11
蛇形地蔵の説明板
この付近の豪族湯川一族の発祥の地の表示
2016年04月26日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 9:18
この付近の豪族湯川一族の発祥の地の表示
湯川王子跡
2016年04月26日 09:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 9:19
湯川王子跡
つづら折りの坂道を登り、三越峠にでる
2016年04月26日 09:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/26 9:56
つづら折りの坂道を登り、三越峠にでる
三越峠関所(奥熊野と口熊野の境界にあった関所、かってはここに茶屋もあったようだ)
2016年04月26日 09:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/26 9:57
三越峠関所(奥熊野と口熊野の境界にあった関所、かってはここに茶屋もあったようだ)
説明板
2016年04月26日 09:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 9:57
説明板
古道脇の音無川の流れ
2016年04月26日 10:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 10:16
古道脇の音無川の流れ
川沿いの山林内にかっては湯の川集落があった説明板
2016年04月26日 10:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 10:23
川沿いの山林内にかっては湯の川集落があった説明板
集落のあった廃屋
2016年04月26日 10:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 10:25
集落のあった廃屋
船玉神社手前の赤城越分岐
2016年04月26日 10:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/26 10:52
船玉神社手前の赤城越分岐
分岐標識
2016年04月26日 10:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 10:52
分岐標識
船玉神社
2016年04月26日 10:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 10:56
船玉神社
猪鼻王子跡
2016年04月26日 11:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 11:05
猪鼻王子跡
猪鼻王子説明板
2016年04月26日 11:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 11:05
猪鼻王子説明板
熊野の領域発心門王子
2016年04月26日 11:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/26 11:46
熊野の領域発心門王子
発心門王子跡にある歌碑、皇太子殿下行啓の標柱と古木
2016年04月26日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 11:47
発心門王子跡にある歌碑、皇太子殿下行啓の標柱と古木
世界文化遺産 熊野参拝道の碑と発心門王子の鳥居
2016年04月26日 11:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 11:50
世界文化遺産 熊野参拝道の碑と発心門王子の鳥居
説明板と押印所
2016年04月26日 11:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 11:50
説明板と押印所
発心門王子の先にある休憩所
2016年04月26日 11:53撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 11:53
発心門王子の先にある休憩所
見呑王子の説明板
2016年04月26日 12:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 12:15
見呑王子の説明板
押印所
2016年04月26日 12:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 12:15
押印所
水呑王子石碑
2016年04月26日 12:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/26 12:18
水呑王子石碑
樹林帯の中を伏拝王子に向けてすすむ
2016年04月26日 12:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 12:29
樹林帯の中を伏拝王子に向けてすすむ
道路脇に建つ地蔵尊
2016年04月26日 12:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 12:34
道路脇に建つ地蔵尊
大峰山奥駆道のある果無山脈 手前中央は百前森山(三里富士782m)の説明板
2016年04月26日 12:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 12:48
大峰山奥駆道のある果無山脈 手前中央は百前森山(三里富士782m)の説明板
伏拝の石碑
2016年04月26日 12:53撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 12:53
伏拝の石碑
伏拝王子跡の石碑
2016年04月26日 12:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 12:52
伏拝王子跡の石碑
無料休憩所
2016年04月26日 13:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 13:00
無料休憩所
三軒茶屋手前の林道をまたぐ橋
2016年04月26日 13:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 13:17
三軒茶屋手前の林道をまたぐ橋
三軒茶屋跡
2016年04月26日 13:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 13:18
三軒茶屋跡
九鬼ヶ口関所
2016年04月26日 13:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 13:18
九鬼ヶ口関所
三軒茶屋跡の先を登ると、ちょっと寄り道展望台から熊野川の流れが望めた
2016年04月26日 13:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/26 13:42
三軒茶屋跡の先を登ると、ちょっと寄り道展望台から熊野川の流れが望めた
展望台の奥から熊野本宮の大斎原の大鳥居が見える
2016年04月26日 13:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 13:48
展望台の奥から熊野本宮の大斎原の大鳥居が見える
2016年04月26日 13:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/26 13:47
展望台から本道に戻り下ると祓殿王子跡の説明板
2016年04月26日 14:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 14:08
展望台から本道に戻り下ると祓殿王子跡の説明板
古道最終の75番道標
2016年04月26日 14:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/26 14:08
古道最終の75番道標
祓殿王子跡
2016年04月26日 14:09撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 14:09
祓殿王子跡
熊野本宮大社裏鳥居
2016年04月26日 14:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 14:11
熊野本宮大社裏鳥居
拝殿
2016年04月26日 14:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 14:14
拝殿
本宮大社
2016年04月26日 14:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
4/26 14:20
本宮大社
正面鳥居
2016年04月26日 14:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
4/26 14:37
正面鳥居
大斎原の大鳥居
2016年04月26日 14:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
4/26 14:42
大斎原の大鳥居
鳥居説明板
2016年04月26日 14:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 14:45
鳥居説明板
世界遺産の石碑 
2016年04月26日 14:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 14:46
世界遺産の石碑 
水害前の熊野本宮大社の説明板
2016年04月26日 14:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/26 14:50
水害前の熊野本宮大社の説明板
道中で押印したスタンプ帳と案内チラシ
2016年04月27日 16:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 16:47
道中で押印したスタンプ帳と案内チラシ
丸形のスタンプをノートに押印
2016年04月27日 16:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 16:47
丸形のスタンプをノートに押印
歩き終了後路線バスで川湯温泉に向かい宿泊
2016年04月27日 08:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
4/27 8:23
歩き終了後路線バスで川湯温泉に向かい宿泊
川湯温泉から路線バスで滝尻に戻り、熊野古道館の奥駐車場戻る
2016年04月27日 09:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4/27 9:50
川湯温泉から路線バスで滝尻に戻り、熊野古道館の奥駐車場戻る

感想

 熊野古道は何時か歩きたいと思っていましたが、念願がかない歩くことができました。今回歩いてみて、思ったほど急坂や困難な道もなく、迂回ルートも良く整備され安心して歩けました。当日は雨の心配をしたが晴天で良かったが、雨の日は石敷きの道はスリップに注意が必要だと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [2日]
熊野古道(中辺路)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら